忍者ブログ
兼・更新日記
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海野口で死に損なってすっかり荒んでいる主人公ですが、
一方で未来の主君の方は着々と父への反逆を進めています。
父と子は共に今川を味方に付けようと書状を送っています。
伝兵衛兄さんが何しに来たのかと思ったら、板垣の命でそのその書状を届けに来たらしい。

板垣の決意に対し、甘利と飯富はこれに同調。問題は今川がどちらを選ぶかです。
今川方では、雪斎と義元は「若い晴信の方が御しやすい」、寿桂尼さまは親を追い出そうとする息子が気に入らないらしい。

庵原大叔父の息子から甲斐の動きについて聞いた勘助は引きこもりを止めて動き出す。
そこで偶然にも晴信の進めている計画を聞き知ってしまう。出来すぎ、と言うか何とも危うい陰謀である。

負けを覚悟した真田幸隆は上州へ逃走、家臣達には降伏して生き延びろと告げる。
勘助はその途上に現れて別れを惜しむ。

勝ち戦で機嫌の良い信虎は今川からの書状に全く疑いを抱いていない。
弟信繁は何か気付いて居る風なのですが。
迎える今川方では、出迎えの役として、殺されても惜しくない人物、として勘助を指名します。これは敵討ちの絶好の機会な訳ですが。さて、どのような落ちを付けるのでしょうか?

拍手[0回]

PR
平蔵君の一発目は辛うじて勘助が止める。でも二発目は間に合わず、やむなく勘助が身代わりに飛び出します。
勘助を危険視し斬ると息巻く板垣、晴信は一度は止めるが、彼が城の軍師として献策していた事を知るとそのままにはしておけず、自分が斬ると言い出す。
まあ、当然ながら実際には斬られる事はなく形だけの物でした。

さて、帰国した晴信は遅れた原因を問われて、
「城を落としました」と答える。
しかし、敵将の首も持ち帰らず、城も開けたまま帰ってきた彼を父は叱責します。
どう答えるかと思ったら、「父上の教えの通りにしました」
成程、「父上に殺されたくない」と言うのは本音なんですねえ。
彼の行動は命令違反なので、十分に処罰に理由になります。

命を助けられた事を「生き恥」と言う勘助は真田の元へ戻らず、平蔵も何故か諏訪で拾われる。そして此処で嫁いだ娘を訪ねてきた信虎と出会します。
物語上の都合とは言いながら、この二人行く先々で重要な事件に行き会いますねえ。

新年の祝いの席で信虎は次男信繁に杯を取らせ(家督を譲ると言う暗黙の合図)、
一方長男晴信には「駿河へ行って見るか」と暗に追放を匂わせる。
危機感を覚えた晴信はついに父への謀反を決断します。

信虎の大井夫人への言葉「息子を使って武田を奪い取ろうとしたのだろう」
歴史は繰り返すと言いますが、これは後の諏訪殿と勝頼にもこそ相応しい話ですねえ。

拍手[0回]

火矢に備えて城壁に泥を塗る、ですか。いろんな事を知ってますねえ。
一方の武田勢。策を用いず力攻めで一気に落とすつもりですが、火矢への備えもあって失敗。
次いで水の手を断つために穴を掘り始めますが、勘助は水瓶を用いて敵の掘り進む位置を探り当てこれを退けます。
城方待望の雪、さしもの信虎も撤収を決めます。
これに対し殿軍を申し出る晴信。どうせ追い討ちはないとこれを渋々許す父。
城内の勘助は追い討ちを申し出るが入れられず。援軍も勝ちを確信して引き揚げた後、独り残った晴信は手薄になった城へ引き返して夜襲を仕掛けます。
城内では独り勘助のみが武田の逆襲を疑いますが。
折角城を落としたのに勝鬨を挙げたら兵を引くという晴信。その真意は?。
常識的には板垣の言う方が正しいのだろうけど、あの父親だとどちらにしても怒りそうだし…。
勘助以上に武田を憎む平蔵君が余計な事をしようとしていますが…。
と言うところで次回。

引きは上手いんだかなんだか。前々回もそうだったけど、死ぬはずがない事が判っているからあまりハラハラはしない。

拍手[0回]

さて、今川を諦めて北条へ走った勘助ですが。 さざえを引き合いに出して、 「見かけは悪いが食せば上手い。ただしよく焼かないと腹をこわす」 「いま殺すには惜しいから間者として放つ」 上手いと言えば上手いけど。まあ、あまり深入りしても後々の展開がややこしくなりますからねえ。 一方、武田家はいよいよ信濃攻めに取りかかります。 未来のお屋形様もいよいよ初陣です。 この親子、とことん険悪ですね。父親の猜疑心も相当ですが、息子の方も実に可愛げがないですねえ。 北条の命で関東を巡って信濃に入った勘助は甲斐を飛び出した平蔵と再会します。 ここで真田幸隆を出してきますか。 臆病モノを辞任する氏康と違い、こちらは彼の恨みを使いたいと申し出ます。大大名の北条と小さな地侍の違いとも言えますけど。 次回はいよいよ武田と戦場で相まみえます。

拍手[0回]

花倉の乱の後始末。
武田領内へ逃げ込んでいた福島越前守とその一族郎党は討ち取られました。
此処までは仕方ないとして、福島との繋ぎをやっていた武田の家臣も始末されます。

さて、今川の新当主となった義元に目通り叶い直臣にと望む勘助だが、見栄えの悪さからあっさりと拒絶されます。
史実通りではあるが、隻眼は仕方ないとしてももう少し身綺麗にしないと駄目だろう。
まあ、武田憎しだけで動いている勘助は義元としても使いにくいだろう。

今川が駄目と見た勘助はたまたま出逢った北条浪人から得た情報を餌に北条家への史観を目指して小田原へ走る。
上手く行きかけた様に見えましたが、そこに現れたのは花倉の乱の際に刃を交えた福島の息子。
素性がばれて、さてどうなりますか。勿論死ぬ訳は無いのだけど…。

今のところは主役と言うより只の狂言回しです。引っ張るのも大変ですねえ。
これはこれで面白いけど。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]