忍者ブログ
兼・更新日記
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甘利の爺さんも大分軟化してきました。更に諸角の提案により勘助を軍師とする議案が提示されます。
彼の策により城攻めが成功したら勘助を軍師とし本陣に居られる事になります。
これを教来石くんから聞かされてもあまり嬉しそうではない。

長窪城には懐かしい面々が。平蔵君は相変わらずひささまの尻に敷かれているようで。
なんだ、相木さん既に勘助と通じていたんだ。その相木の献策に乗って兵の大半を出してしまったため城はあっさりと落ちます。
平蔵君は勘助に見つかって降伏を良しとせず逃走。居合わせた教来石も矢崎を美濃がします。流石に諏訪攻めの時に騙した事は寝覚めが悪かったのでしょう。

斯くして軍師に任じられた勘助。
最初に意見を求められたのは由布姫の事と言うのが笑える。
寝室では上手く行っているけどそれが終わると、って見事なツンデレですね。
側室の元へ来て子を産めというのは既に多くの子を為している正室の余裕でしょうか。

それしても姫はすっかり情緒不安定ですね。
命を受けて様子を見に来た勘助に当たり散らします。そりゃあ、勘助君も困るよねえ。

逃げる平蔵一行は潜伏中の真田幸隆と再会し、勘助がいまは武田に仕えている事を伝えます。
真田にとって武田も敵だが、長窪の残党の背後にいる村上も仇敵。
いよいよ前半戦最大の宿敵村上義清が登場しました。

由布姫は三条夫人と共に父の眠る東光寺へ参拝します。
そこで姫が夫人に差し出した酒は果たして。

拍手[0回]

PR
殿様も歌が下手なのは自覚していたのか。
しかし、勘助に女の事を聞いても無駄だよなあ。
三条の侍女は彼女の一言が逆に姫の決意を固めさせた事を知らないからのんきな事を言っていますが、夫人の方は背中を押したという自覚があるからか表情が冴えません。
勘助君も言っていますが、正室と側室の両方が納得させるのは難しいでしょう。
姫さんの方も実家の叔父にまで喜ばれて複雑な心情でしょう。

三条夫人再度の来訪。
勘助はこれを遮ろうとしますが、武田と諏訪のどちらの味方だとせめられて引き下がるほか有りません。
正室として夫の弁護に来た訳ですか。と言うよりも、変に抵抗して自分が悪者に成りたくないのでしょう。
勘助は夫人が持ってきた笛に何か問題がないかとチェックを入れます。
まあ、彼の立場としては当然の行為でしょう。
それにしてもどちらの女性からも徹底的に嫌われたモノです。

敵に嫁ぐ女性というのはやはり決死の覚悟なのでしょう。諏訪の姫も乳母から短刀を渡されます。
ああいうのって話には良く聞くけど、予め身体検査とかしないんでしょうかねえ。
何を隠していると問いつめられて、咄嗟に出したのは例の笛。
しかし、一晩中吹き続けるとはまた恐い。

亡国の姫なら仇と差し違えるのも本望だろうが、諏訪は武田と和睦して生き残っているのだから姫としても簡単に手は出すまい、と思っていたのだけど。
いくら賢いと言ってもやはり実年齢は十四歳ですからねえ。

拍手[0回]

諏訪の戦後処理終了。
父信虎の追放により諏訪対策が大きく変わった訳ですが、(作中の設定だと)由布姫は信虎の側室に出される運びになっていたので、いずれにしても救われなかった訳ですね。
衰弱した妹禰々は諏訪より帰った晴信に「寅王丸に諏訪の家を継がせないでくれ」と懇願する。
この未亡人、享年十六なんですね。
思えば晴信の母も父を倒した相手に嫁いだ訳で、諏訪の姫の処遇には色々と思うところが有るでしょう。

いよいよ晴信は由布姫を側室にしたいと表明する。
当然ながら賛成は勘助一人。晴信と姫の子を以て諏訪家を継承させるべきと主張する。
小山田は態度保留。すべては姫の気持ち一つ。
姫の説得をする勘助、どちらかというと悪魔の囁きですね。

由布姫の元を訪れた甘利の爺さん。姫を挑発して自害に追い込もうとします。この方、本編に入ってからとことん性格が悪くなりましたね。
主君が側室にしようとしている女性を自害させるのは明らかに背信行為ですが、勘助が来なければどうなっていたか。
甘利は敢えて打たれる事で姫を武田から遠ざけようとしましたが、姫はその真意を見破って刃を引きます。
甘利の方もその聡明さに感じ入った様子です。
一難去ってまた一難。入れ替わりで三条夫人の登場です。
姫が笑ってやろうと飾って置いた晴信の短歌を見て嫌みを吐いて帰ります。
本人が意識していたかどうか不明ですが、これで姫の決意が固まったようです。

何というか、エピソードが悉く晴信を持ち上げているようで気持ち悪いのですが、それは私が上杉贔屓の新潟県民だからでしょうか。

拍手[0回]

死ぬのは厭だとだだをこねて囚われた由布姫に、諏訪の姫でなく只の女人と成ってここから逃げろと諭す勘助。
これを受け入れる姫だが、何故自分を助けるのかと勘助に問う。
勘助の答えは「自分の信じる摩利支天をみにつけていたから」。

諏訪を取った事に後悔の念を漏らす晴信。
息子太郎の守り役を命じられた飯富虎昌は下がる途中に弟源四郎(後の山県昌景)から、晴信が由布姫を側室にする考えがあると聞かされる。
これを聞きつけたのが三条夫人の侍女。
そこからすっかり家中の噂となってしまう。
夫人もこれを聞いて不満そうだけど、実際に会ってから側室にすると言うならともかく、会う前だと政略的な意図が前面に出るので反対し難い訳で。

姫を甲斐へ連れてこいと命じられる勘助は晴信の意図を知って、一度逃がした由布姫一行を追いかける。
これが間が良いのか悪いのか、ちょうど浪人達に襲われていた一行を助ける事になる。
勘助の登場に疑念を抱く由布姫の疑念を晴らすため、
この浪人達は自分が姫を始末するために雇ったと咄嗟に嘘を吐く。

高遠の反乱に対し、諏訪の寅王丸を担ぎ出し反乱軍討伐の旗印とする。
これを告げられた妹禰々は、父と同じ事をやっていると皮肉をぶつける。
亡くなった頼重さんは良い夫だったのでしょう。

嫁ぎ先から逃げ延びてきたひさを見つけた平蔵。
途中で辱めを受けた彼女は死なせてくれと願う。平蔵はひさの父矢崎十吾郎の許しを得て二人手を取って落ち延びる。
有る意味ではハッピーエンドだけど、こんな事なら嫁ぐ前に乞われたときに連れて逃げれば良かったのに。

由布姫が持っていた摩利支天は、元は禰々から貰ったモノだが、巡り巡って勘助の手に。
これって、一種の呪いのアイテムですねえ。

拍手[0回]

武田に投降した父頼重の身を案じる由布姫に、兄を信じてくれと訴える禰々。
でも、夫には散々兄を侮るなと言ってませんでしたか?
甲斐へ送られた頼重は寺に幽閉。禰々と嫡男寅王丸の身柄も押さえられました。
一方諏訪に残った晴信は高遠勢との和議の交渉を行います。うかうかと利用された形の高遠は当然不満げですが、諏訪の要地を押さえ頼重親子の身柄も手に入れた武田相手に交渉は通じません。
初めに出遅れたツケが今になって廻ってきた訳ですが。こちらも晴信を見誤ったと言う事でしょう。

さて、晴信と頼重の直接対決。
しかしいまだ高遠が謀略の中心と考えている頼重に勝ち目はありません。武田の血を引く嫡男寅王丸が生まれていなければ全く別の展開になったでしょう。
勘助が頼重に切腹を促す使者として送られます。そんな勘助に幼い息子を託して切腹の場に挑む頼重。

残された諏訪の一族の処遇を問われ後顧の憂い亡きように図れと命じられる板垣。
これを受けて評定の場で一族の皆殺しを主張する勘助。
流石の甘利も反対は出来ず、嫌みの一つをぶつけるのが精々。

原美濃によって勘助の過去が家臣達に語られます。成程、こういう意図だったのか。
しかし、あれは主君のためなら何でもする鬼と言いきる教来石君。確かに殺されかけた恨みは有るだろうけどあれは君のミスだよ。

諏訪の残党攻めでする平蔵くんは勘助を初めと昔なじみと遭遇し捕らえられます。
残るは由布姫。自刃は厭だ、せめて斬り合いで死にたいとだだをこねます。
死ぬのは厭だと言う姫は潔く死んでいった父と見事なまでに対照的ですね。そしてその様子が亡きミツにだぶって殺せない勘助。
捕らえた姫に逃げてくれと懇願します。と言うところで次回。
相変わらず無茶な引きです。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]