忍者ブログ
兼・更新日記
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北の庄城から落ち延びた三姉妹。宿敵秀吉との対面です。
そこに待っていたのはお市の死を悲しんで、責任者の三成を責める秀吉。
それを見て飛び出したのは例によって江。その制止によって、ようやくお市からの書状を差し出す三成。
お市の遺言は果たして秀吉に通じるのか。
それを読んだ秀吉は「邪心を持つ訳がない」とまるで興味のないご様子。
三姉妹は安土に送られて、その変わり果てた城に手を合わせます。
城内?で三姉妹を出迎えたのは秀吉の妻おね。
夫の所行を謝りますが、しかしこれは戦です。どちらが悪いというモノでの無いんですけど。その辺は女性視点と言うことで…。
そしておねが紹介したのは三姉妹の従姉お竜。ドラマ上では初対面のようですが実際には京極の姉弟は小谷で暮らしていた筈なんですけどね。
自分の境遇を証した上で、自分は秀吉の側室であるとあっさりとうち明けます。
正室おねと側室京極殿が普通に仲良くしている事が理解出来ない三姉妹。
当時としては普通のことで、これが理解出来ない姉妹達の方が普通じゃないんですけどね。まあある意味で幸せですが。
次に逢ったのは千宗易。
母の死を乗り越えて生きなさいと言う説教も次女の初にはなかなか通じません。
三女がませすぎているから、次女が子供じみて見えてしまいますねえ。初はドラマを通じて妹の引き立て役ですが、彼女の反応が一番普通で、末娘が特殊すぎるんですけどね。
母お市の回想シーン。江に「生きたいように生きろ」と言っていましたが、考えてみれば母親自身がそれを体現していましたね。

ようやく落ち着いた頃に信孝の切腹の知らせが。いやそもそもこれは信雄と信孝の戦いなんですけどね。
で、改めて家康に泣きつく信雄。しかし家康は全く乗ってきません。

秀吉の動きが天下を狙ったモノではとか三姉妹氏の周辺で騒がしいですが、天下は既に秀吉のモノですよ。
そんな話をしている所へ秀吉の来訪の知らせが。三姉妹は秀吉の元へ押し掛けてその真意を質します。
茶々は織田家を守るようにと言質を取ろうとしますが、その様子を見ていた江は秀吉が茶々にデレている様子に気付きますが…。
最初の対面では汚れていたから気付かなかったんですね。

拍手[0回]

PR
江北でにらみ合う勝家と秀吉。
じれる秀吉の胸中にあるのは正面の勝家ではなく後方のお市さま。
そんな中、秀吉は岐阜で兵を挙げた信孝を攻める為に陣を空ける。それを察知した勝家軍は南下を開始します。
何故かその情報を掴んでいる家康は秀吉の勝ちを予言しますが、時系列的に無理。(情報が家康に伝わるときにはすべてが終わっていたはず)
虚しく居城に帰り着く勝家ですが、後方から秀吉軍が迫っています。
秀吉軍に取り囲まれた北の庄城。姉二人はかつての小谷城を思って意気消沈していますが、江だけはいまだ元気です。
秀吉からの降伏の使者となったのは石田三成。浅井の旧臣であった三成は恐縮し、どちらが勝者か分かりません。
勝家は娘達に別れを告げた後、残った兵達と最後の宴を開きます。
一方お市様は今回は夫に殉じて死ぬことを選びます。小谷の時はまだ娘達が小さかったから出来なかったことですが、今回はもうお役御免。
娘達一人一人への遺言。
結果をみれば茶々は長女として母の身代わりに成る訳ですが。それよりも初への言葉「姉と妹の架け橋に」と言うのは歴史の結果を見るとあまりに皮肉な。
姉たちが取り乱しているのに、一番下の江が一番気丈なのはどうなんでしょうねえ。
流石にもう死を理解出来ない歳でもないのに。
結局最後まで母よりも女、なお市様でした。まあそれも悪くないけどねえ。

拍手[0回]

のっけから勝家の意外な趣味が。刺繍とはまた似合わない。
一番幼い江の作品が拙いのは仕方ないですよね。
都からの知らせは信長の葬儀の話。蚊帳の外に置かれ怒り心頭の勝家夫婦。
一斉に戦の心配をする三姉妹。子供達の前でこの話をしたのは失敗だったのでは。
それを受けて勝家の打ち手は書状戦略。これを受け取った家康はいまだ去就を明らかにしません。
秀吉の二の矢は一度手放した長浜城の奪還。取り返そうと意気込む勝家ですが、三姉妹は戦への恐怖心からこれを留めてしまいます。
挙げ句に、勝家は三姉妹に「戦はしない」と約束してしまいます。
外から見れば勝家は骨抜きになったと思うでしょうねえ。
勝家を越前がに呼ばわりする秀吉に、「まるでさるかに合戦」と揶揄する宗易。
しかし勝つのは賢い猿だと切り返す秀吉。
そして秀吉の三の矢。三法師を信孝の岐阜城から取り返して安土城へと移してしまいます。
これだけの挑発にも、娘達の戦恐怖症から開戦を見送ってしまう勝家。
勝家が躊躇している間に南では反秀吉派への攻撃が始まってしまいました。
流石に勝家の心中を察したお市は娘達の説得を試みますが、いやそもそも娘達に意見を言わせた貴方が悪いんですよ。
何か戦をする男たちが悪い、見たいな話になっていますけど。
出陣を許可されて会心の笑みを浮かべる勝家。しかし此処まで来て約束を破られたと怒り出す江。
まあいずれにしても、雪が消えるまでは出陣出来ないんですけどね。
戦場が賤ヶ岳って、始まる前から決まっているはずがないでしょうに。
(何とも素人丸出しなシナリオですねえ)
出陣する勝家にお市が差し出したのは、兄信長の遺品である”天下布武”の印章。
未だに合戦が納得できない江を今度は説得に廻る茶々姉様。
説得が通じたのか、出陣間際に現れた江。差し出したのは先に笑われたあの刺繍。その姿は勝家を模したモノ。初めは阿弥陀様と言っていたのにねえ。中身のないそのお守り袋に、お市の提案であの印章が入れられました。
なんか流れ的にはこのまま会えませんと言う雰囲気ですが、一応帰っては来るんですよねえ。

拍手[0回]

母の勝手な再婚宣言にすっかりへそを曲げた三姉妹。
嫌がっていたけど婚礼の儀には参列したようですね。
それにしても柴田様、緊張しすぎ。
一方、嫉妬から勝家に対しての敵意をむき出しの秀吉。勝家を倒せばお市様を取り戻せると考えているようですが。
越前への道すがら、亡き父の居城を初めて見ます。
この辺りは元々秀吉の領地ですが、清洲会議の後勝家に譲られたのでしたね。
自分の城で、自分の妻を迎えるにしてはあまりに低姿勢な勝家。
対して徹底抗戦の構えを見せる長女茶々。次女初はそれに追従して去勢を張ります。いつもは三女の味方をする長女ですが、今回は姉二人が結託して江は孤立状態。

大人げないですけど、まだまだ子供ですからね。
一方、家康に接近を始める信雄。いくら何でも(史実的に見ても)早すぎますね。家康もまだ早いと窘めます。
しかも、その動きは秀吉に筒抜け。

懐柔策が全く効かず途方に暮れる勝家。
思考回路がどこまでも男性的なお市様は、勝家の屈折が理解出来ないんですね。
この婚姻が織田家を守る為の政策であると主張する限り三姉妹は勝家を父親とは認めないでしょう。
ねえ自分が勝家を夫と認めていないのに、娘達には勝家を父親と思えなんて無理ですから。

勝家を父と呼ぼうとして失敗した江は馬に乗って城を飛び出しだして迷子になってしまいます。この辺はやはり子供。
探しに出た勝家も結局見つけられず。
普通なら山中で見つけられて叱られる展開だと思うのですが、自力で戻ってしまうところがご都合主義のヒロインですね。
全く悪びれない江に、勝家の怒りが爆発。それまでの低姿勢が一変。初めて父親らしい毅然とした態度を示します。
姉二人も我が儘ぶりを指摘され少しは態度を改めるでしょう。

ようやく親子関係を構築しつつある北の庄と対照的に、着々と天下への布石を始める秀吉。
風雲急を告げます。

拍手[0回]

さて信長の跡目は誰か。って家康には発言権はありませんけど。
清洲城で感慨にふけるお市様。
光秀の死を悼む江に、あれは伯父の仇だと詰め寄る姉お初。あれほど信長を父の敵と憎んでいたくせに、相変わらずのツンデレですね。
一方、家康は高みの見物を決め込みますが、実はこの時には空き地となった甲斐信濃の回収で忙しい筈なんですけどねえ。
信雄と信孝、どちらに付こうかと思案する秀吉に、入れ知恵をする千宗易。喰えませんねえ。
信長の敵討ちを出来ずに悔しがる勝家、は良いとして信孝は参陣して名目上の総大将に担がれていた筈なんですけどねえ。
母や姉たちは清洲会議の動向に気を揉んでいる中、おねとの再会に心を弾ませる江。
そこに居た子供は、これが宗易から示唆された秀吉のタネですね。
そして清洲会議。秀吉と目配せする池田恒興と丹羽長秀。既に根回し済みなわけですね。
勝家は予定通り信孝を推挙しますが、対案として秀吉が持ち出したのはあの子供。信忠の遺児三法師。
何故かその場にいて、異議を唱える江ですが、しれっと言い逃れる秀吉。
その一件で江が叱られるのは筋違いですね。
お市様も、甥信孝を叱責しますが貴方にもそんな権限はありませんよ。
そして出し抜けに告げられた母の再婚。
秀吉の専横を押さえ、勝家を勝たせる為に嫁ぐと宣言しますが、むしろ逆効果ですね。
秀吉はむしろ天下取りの決意を強めてしまいました。
一方、滑稽なくらいに恐縮する勝家。
予想通り再婚に反対する姉二人。むしろこれを予想出来なかったお市様の方が迂闊すぎますね。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]