忍者ブログ
兼・更新日記
[634] [633] [632] [631] [630] [629] [628] [627] [626] [625] [624
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6編が収録された短編集なのだが、
全部を紹介する訳にも行かないので、表題に関係した二編について簡単に。

まずは「故郷忘じたく候」。
これは司馬遼太郎の「故郷忘じがたく候」に対する「直裁的な返歌=批判」、と言うのが解説者の弁。
其方の方は実際に読んでいないので何とも言えないが、
私には同じ作者の長編「柳生薔薇剣」との共通項が目に付いた。
扱っているテーマは同じであるが、「薔薇剣」の方は山田風太郎の「柳生忍法帖」へのオマージュになっている。
そして「サラン」。これは哀しみを越えてと言う副題があって、単行本ではこちらが一枚看板だった。
文庫化に置けるこの微修正は、司馬遼太郎と山田風太郎という好対照な二人の先人を同時に意識させようと言う意図だろうか?
「サラン」は山風の最高傑作と言われるあの作品へのオマージュである。
既読者なら直ぐに判るだろう。
知らずに読んだ方が最後のインパクトは大きいと思う。
この落ちは、自分にとっては何ともこそばゆい。なぜならば…。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]