忍者ブログ
兼・更新日記
[831] [830] [829] [828] [827] [826] [825] [824] [823] [822] [821
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の最後で夜討ちをかけてきたのは柿崎晴家。
その死には諸説あるのですが、ここでは御館の乱での謀殺説を採ったようです。(仕掛けてきたのは晴家の方ですが)
実際には父の景家は信長への通謀容疑で殺されたのだから彼の言い分はおかしいのですが。

晴家の先走りを知った景虎は直ちにお詫びにやってきました。
遺言の真実を知らない景勝はその謝罪を受け入れました。
景虎に助言したのは義母の仙桃院でした。
しかし、景虎本人は兼続の念押しが不満となっているようです。
真実を知っている兼続としては当然の反応なのですが…。
景虎の怒りをお船経由で聞いた兼続。
お船殿は母の方便に納得していないようです。

景虎を煽る遠山と北条。
「周りのものは良く思ってない」
それは自分たちのことでは。
兼続と与七に対して今の内に本丸の金蔵を押さえてしまえと助言する父惣右衛門。
裏で動いているのはおそらく遠山あたりなのでしょうが、相互の疑心暗鬼が戦いを呼び込んでしまうのでしょう。
景勝は予想通りこの謀事を受け入れません。
ならばと独断で動けとせき立てる惣右衛門。
結局、この動きが両派の決定的な亀裂を生むのですが、
上田衆が先に本丸を押さえたことがこの戦いを決する訳です。
(作中では景虎派も密かに動いていて、間一髪となります)
一方父上は命をかけて景勝の説得を行います。

それにしても、戦場で敵を切れなかった男が、元々味方であった景虎派の兵には刃を向けられるというのはすごい矛盾ですね。

さて本丸占拠に成功し後を弟に任せて兼続が向かった先は仙桃院の元。
しかし、今の景虎が説得に応じるかどうか。
すでに逆上している景虎は刃を抜いて…。

実によくできた句ですが、
本物だとしたら死を予感していたことになり、
だったら何故跡取りをはっきりさせておかなかったのか。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]