忍者ブログ
兼・更新日記
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩のサッカー。アウェーでの対マレーシア戦で見事大勝したU23。
これで予選突破に半歩近づいた、と思って今朝起きたら、グループ首位のシリアが負けていて、これで再び首位に返り咲き。
次の最終戦は引き分け以下でも自力代表決定となりました。
やはり大量得点がシリアにプレッシャーを掛けたのでしょう。
まあそれ以前に自国民からも応援されない代表ではオリンピックには出られないでしょうけどねえ。

拍手[0回]

PR
中選挙区の復活を目指す超党派の議員連盟が立ち上がったらしいのですが、次の衆院選には間に合わないだろうなあ。
日本向きの制度だとは思うのだけど、むしろ衆議院を完全小選挙区制、参議院を完全比例制にして差別化したほうが現行の二院制を活用する上で有効でしょう。

拍手[0回]

物議を醸していた当時18歳の少年の死刑が確定した。
高裁差し戻しにおける弁護団の、どうにかして死刑を避けたいと言う裁判戦術には様々な意見があるだろうが、それは本題ではない。
これがもし18歳の誕生日の一日でも前であったなら、つまり少年法による保護の範囲内であれば、絶対に死刑判決は出なかった。
一体、人は18歳になった途端に正しい判断が下せるようになるものだろうか。
18歳というのは高校三年生である。同級生の中に少年とそうでない者が混在すると言うのは奇妙な話である。
18歳から選挙権付与も考慮されている中、少年法ではなく、成年法。つまり成年とされる条件をこそ規定すべきである。
逆にそれに満たないものは成年(通常はその両親)によって保護されるべき存在と言うことになる。
これは何も年齢で区切る必要は無い。お金を稼ぐ大切さを知った時点で成年として良いと思う。
極端に言えば、高校生でもバイトをすれば成年、逆に大学生でも勉強ばかりで社会経験の無いものは未成年と考える。

拍手[0回]

冬の雪国の月曜日、つまり週初めは雪かきから始まる。
場合によっては午前中一杯がつぶれることもある。
雪国の兵が強いと言われたのも頷ける話である。

さて、雪の降らない地方の人々にはどうでも良い豆知識だが、雪道の歩き方について。
積もったばかりなら問題は無い。靴は雪に埋まるだろうけど、滑る心配は少ない。
問題は車などによって踏み固められた路面だ。特に朝方は表面が凍っていて実に良く滑る。
こう言う道を歩く際には、少し重心を下げて膝を伸ばしきらないように歩くと良い。
こうして歩くと少し早足でも滑らない。但し絶対に走らないこと。常にどちらか一方の足を設置させておくことが重要だ。

拍手[0回]

今年の大雪で犠牲者が多発しています。
高齢化の進行に伴って、この手の事故は増えるでしょう。
自身豪雪地帯に住む身として考えれば、高齢者は豪雪地帯に住まない事が最善の対策ですね。
少なくとも、自力で屋根雪下ろしが出来ない人間には無理。それでなくても寒くなると高齢者の死亡率が上がるんですから。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]