忍者ブログ
兼・更新日記
[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良くあるパターンですが、この手の陰謀史観では初めに結論ありきで自説に都合のいい情報しか書かれていません。
しかし良く読めば状況証拠ばかりで何ら具体的な物的証拠もありません。
いくつかの陰謀論を強引に結びつけた為に却って信憑性が損なわれています。

吉宗が忍者だったかも知れない、と言うところまでは納得出来ますが、これを真田幸村と結びつける部分が強引で説明不足。
状況証拠として提示されているのが、真田親子の配流地九度山が紀州にあったと言うだけ。
幸村は天下を取った家康が大阪湾を押さえることを読んでいた、と言いますが、徳川の一門が紀州を領する事まで計算通りというのではあまりに都合が良すぎます。
しかも頼宣は初め家康の隠居領である駿河を与えられるはずだったのだから。
まさか頼宣が紀州へ移されたのも真田の陰謀だったとでも言うつもりでしょうか。

と言う訳で同名の文庫ではなく、これに先駆けて書かれていた小説版の方を紹介しておきます。


拍手[0回]

PR
民主党・菅総理が発言した消費税10%が争点になりつつある。
まず、消費税を上げることそれ自体には反対しない。
が、上げる前にやるべき事がまだ有るだろうとは思う。
財政再建もそうだが、国でやるべき仕事、地方に任せる仕事、そして民間で行える仕事をきっちりと”仕分け”して公助・共助・自助のバランスの取れた社会を実現することだ。
そこまでやって初めて直接税と間接税のバランスを見直し論議に入ることが出来る。
間接税=消費税が安い社会とは、言い換えれば直接税=所得税及び法人税が高い社会と言うことになる。
高すぎる直接税は、この国際化社会においては高所得者・多国籍企業の海外流出を招く。
国内に残るのは簡単に海外へ逃げられない低所得者。
結果として国内消費は冷え込み、税収は更に落ち込む。まさに悪循環だ。
目指すべきは、金持ちに今以上に金を使って貰うことだ。
その方針無しに消費税の議論は出来ない。

拍手[0回]

決勝トーナメント一回戦。
延長まで戦って取りあえず負けなかった。
今大会初のPK戦は一人外して敗退。
残念。
でも十分に世界を驚かせたと思う。

拍手[0回]

結局開催の方向。
中止すると各方面への経済的な影響が大きいのでしょう。
だから文部科学省も中止を強制出来なかった。
警察の狙いは背後にある組織を叩くことなので、相撲協会に対する関心は薄れたと思われます。
あと残る問題はNHKが中継するか否か。
独占中継料だけで一億とか言われていますから、これを中止するだけでもかなりの見せしめになると思うんですけど。

拍手[0回]

イングランド対ドイツ戦で幻のゴール。
映像を見る限り間違いなく入っている。
あれが認められれば2-2の同点でその後の展開も変わっていただろう。
両国の因縁には四十四年前の世紀の誤審によるイングランドの優勝が有る。
イングランドはそれ以降、ドイツ(正しくは旧西ドイツ)に勝っていないのだから、これで長年の貸しを返したと考えるべきだろう。

しかしこれで終りではなく次のアルゼンチン対メキシコ戦でも、オフサイドが取られずにアルゼンチンが先制した。
オフサイドポジションの選手がさわらなくても入っていたと思われるので、パスを出したメッシの得点として記録されるなら納得出来る。

運も実力の内とは言うけれど、客観的には実力の優る方が勝ち残ったと思える。
さて次の準決勝の対戦は要注目だ。
勝つのは恐らくより運の強い方。となると監督の差が出そうだけど。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]