忍者ブログ
兼・更新日記
[323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315] [314] [313
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消費税導入当時に見かけた光景だが、
小学生くらいの兄弟が五十円のチ○ルチョコを二個買って、一個ずつ精算していた。
二個一編に買えば消費税が三円かかるが、一個ずつならそれぞれ一円で済む。
親が教えたのかも知れないが、それにしても大した物だと感心した覚えがある。
消費税の是非は置いても、子供は確実に計算に強くなるだろうと思ったモノだ。
3%よりは5%の方が計算はしやすいが、それを言うなら10%は更に計算しやすい説く事になる。
導入当時は慎重に計算しても消費税分を計算し忘れて慌てたという事があったが、内税が制度化されて以降はそう言うどきどき感も薄れてしまった。

外税のままの方が税率の引き上げはやりやすかったのではないか、と言う話。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
無題   *HOME*   第二十回
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]