忍者ブログ
兼・更新日記
[235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

馬上での居眠りについて。
馬に乗ったまま眠れるというのは普通に凄い気もします。
若い頃からの癖で馬上で居眠りしたら、落っこちてそれが元で死んでも不思議はないな。と言う意味の意見を書いたら、
「勝手にそんな「事実」を作るな」と文句が来ました。
落馬死亡説はごく一般的なモノですが。
「仮説の一つだ」とか言って謝罪も訂正も有りませんでしたよ。

さて、居眠りの一件では結局父と合流出来たのですが、その後もう一度はぐれてこれが今生の別れとなりました。
父義朝は部下の裏切りで命を落としているので、一緒にいたら頼朝も殺されていたでしょう。その意味で彼は運が良かったと言えます。
個人的な意見としてはこれはわざと別行動を取ったのではないかと考えます。
義朝が無事である限り、幼い頼朝はたとえ捕まってもすぐに殺されることは無いでしょうし、逆に義朝が殺されてしまえば、頼朝を焦って殺す必要も有りません。
頼朝が助命された経緯については清盛の継母が強く働きかけたからなのですが、これは”本来の”怨霊信仰が働いていたのかも知れません。

本来怨霊というのは子孫が居なくなって祀られなくなったモノが成るモノでした。よって易姓革命が起きると旧王族が赦免されて諸侯に封じられると言うようなことが普通に行われました。
これが日本に入って無実の罪で殺されたモノが恨みから怨霊となると言う思想へと変化したようです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]