忍者ブログ
兼・更新日記
[188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

問題は知事の権限が大きすぎる事だろうか。
アメリカの大統領ですら、議会の解散権は持っていない。銜えて三期以上の多選は禁止されている。

戦前の任命制の方がまだ腐敗の度合いが小さいのではないかと思えるが、
公選制に拘るならば一期を6年ぐらいに延ばして再選を禁止にすればどうだろう。
次の選挙を気にせずに思う存分政策を行えると思うのだが。
総理大臣だって6年は相当に長い。これで十分な政策が行えないと言うのは、無能だと言っているのと同義だ。

議会のチェック機能が働いていないのは野党、具体的には民主党に原因がある。
地方議会では共産党以外すべて与党と言うところが多い。
共産党は住民に密着した地方では非常に機能していると思う。国政は捨てて地方に特化して欲しいと思うのだが。
民主党は政権を取りたいのなら地方レベルできっちりと野党の職務を全うして欲しい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]