忍者ブログ
兼・更新日記
[1009] [1008] [1007] [1006] [1005] [1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

着々と防戦準備を進める上杉家。
その一方で謙信公の法要を行い、仙桃院お母上もお越しあそばされました。
そのお母上が、春日山城主堀家が疑惑を持っていると忠告します。
兼続は謙信公の遺骸を残した事が挑発だと考えているのだろうと言います。
作中では仙桃院の進言によるものでしたが、実際には、家臣の一部を残した事など、兼続にはそういった意図もあったのでしょう。

そして、家康からの詰問が来ます。
家中は知らず、兼続はやる気満々ですね。(既に三成とは打ち合わせ済みなのですから)
そして、かの有名な直江状が出されます。
これは上杉家の正しさを主張すると言うより、明らかな挑戦状。
(それにしても、これを全国の大名にまき散らすのはやりすぎでは?)
激高した家康は会津討伐を宣言します。
迎え撃つ上杉家は準備万端。
敵を引き込んで叩く内線戦略。これはかつて信長の包囲網に対して行ったモノの焼き直し。
前回と比べ、領内には隙が無く、準備期間も十分。

一方上方の三成も上杉征伐に気を取られている隙をついて、水面下で着々と挙兵準備を進めます。
三成は親友大谷吉継に助力を求めます。そして三成(と兼続)が大将にと担ぎ出した毛利輝元が大坂城に入ります。

家康が江戸より北上。真っ先に動き出した伊達政宗は上杉領白石城を落として気勢を上げます。
ここまでは二人の計算通りなのですが、
如何にして西へ引き返すかと思案する家康主従の前に飛び込んできたのは福島正則。
まさしく渡りに船。直情型の正則をかき口説いてまんまと味方に付けてしまいます。
まあ、正則としても憎き三成に頭を下げるくらいなら家康と組んで戦う方を選ぶでしょうねえ。
この動きを察知した兼続は家康の背後を突くべきと進言しますが、義にこだわる景勝は背後からの追撃を良しとしません。
生涯にただ一度の主従の意見対立ですが、どちらの判断が正しかったかは簡単ではないでしょう。

会津討伐に加わった豊臣恩顧の諸将が家康から離反しなかった時点でこの挟撃策は破綻したと言って良いでしょうねえ。
あとは三成の武運次第。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
二百安打   *HOME*   辛勝
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]