忍者ブログ
兼・更新日記
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サッカー男子もロンドン五輪出場決定。
一時はシリアに負けて首位を陥落しましたが、見事に巻き返して勝利で出場権を勝ち取りました。
内容的には前半がややもたついて、一点取ってからは完全にペースを掴みましたが、最後のシメがやや不満。
もう一点くらい取りたかった。

それにしても、試合中に揺れたのには驚いた。

拍手[0回]

PR
大阪の卒業式で教職員が国家を歌っているかどうか口元をチェックしていたそうで。
今まで不起立問題での鬱憤があるのだろうけど、これはやりすぎ。
最低限起立していれば式を妨害したとはいえない。むしろ歌っているチェックするのは本来の式の目的から外れてしまうでは無いか。

更に別の式では参列した維新の府議が式辞そっちのけで不起立教職員を批難。
これも完全に卒業生を祝うと言う本来の目的から逸脱している。

これだから教条主義というのは度し難い。

拍手[0回]

北九州市議会が受け入れ表明を全会一致で可決。
傍聴席から一部反対の声が上がりましたが、まあそう言う人間もいるであろうことは想定内。
本当はもっと国が主導すべきなんだけど。

拍手[0回]

あの悪夢のような震災からちょうど一年。
テレビも一斉に特集番組を流していました。
被災地の状況は復興には程遠く、国民の間での温度差も目立っています。
全ての元凶は政府の無策・無責任。
「今必要なのは政権交代では無いか」
もう談合でも何でもいいから早いところ解散総選挙をやって欲しい。

拍手[0回]

20年目のJリーグが開幕しました。(と言ってもチーム数が多く、当然試合数も多いJ2は先週から始まっていますが)
今日は引き分けを除く全試合が一点差でした。
引き分け二つがいずれも昇格組。勝ったFC東京を含め昇格組が全て勝点を取って、今年の混戦を予感させるスタートでした。
そんな中、新潟は残念ながら負け組に。
速報を見る限りはそんなに悪くない感じなので、早く一勝を挙げて勢いをつけて欲しい。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]