忍者ブログ
兼・更新日記
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず口だけの前原氏。
強制送還は小泉時代の前例に倣ったと言いますが、あの時は「政治判断」で強制送還を決めた。つまりこれは法に反するけど自分の責任で行ったと言うこと。
対して野田総理は法令に乗っ取ってといって強制送還になった。
つまりこの二例は結果だけ見ると同じだけど周囲に与える影響は全く異なるのです。
また現場の海上保安官は頑張っていると言いますが、公務執行妨害が成立しなかったのは本気で上陸阻止をしなかったから。
現場がサボったのか、上からの指示なのか。語るに落ちてますね。
現場のサポートを言うなら、発砲が出来るように法改正をすること。
何も沈めろとは言わない。最低限威嚇射撃が出来れば抑止力が発生して現場の負担も減る。
こんなのが政調会長をやっているのだからお粗末な政府だ。

拍手[0回]

PR
民主党離党組二名が河村名古屋市長の地方政党「減税日本」と合流。というか元から居た一名を加えた三名での会派登録となりました。
あと二名で政党要件を満たせるわけですが、そんなことより河村市長の人気は精々名古屋市内どまり(愛知県全体すら怪しい)なので選挙互助会の効果すら期待できない。
同志だったはずの大村愛知県知事との関係すら怪しい今となっては次の総選挙を越えられるかどうか。

拍手[0回]

尖閣に上陸した活動家の処分について、不法入国以外に罪を犯していないなら、強制送還する。
という方針のようですが、どう見ても器物破損をやっていますね。
長引くと困るのはトップの交代が近い中国政府の方だと思うのですが。

それにしても、竹島のときもこれくらい厳しくやってくれれば良かったのに。
韓国大統領が渡航の意思を示した時点で、
日本の国土においでくださるのだから警備を強化します、とか言って自衛隊の派遣準備でも行っておけば。
これで諦めてくれれば良し、それでも来ると成れば衝突も覚悟すべき。
まあいまさら言ってもしょうがないか。

拍手[0回]

久しぶりのフル代表戦。相手は南米の新興勢力ベネズエラ。
前半に先制したけど、やはり後半は海外組がガス欠気味で追いつかれてドロー。
本番では体調を万全にしてくるからこう言うことにならないでしょう。
たかがフレンドリーマッチで手のうちを全部さらす必要も無い。
まあ放送している局としては派手は試合がお好みなんでしょうけどねえ。

拍手[0回]

維新の会が目標とする道州制のために超党派議員による研究会を発足。
民主系の議員は維新会への合流を意図しているようですが、自民党系議員は離党を否定しています。
まあ当たり前ですね。
そもそも維新の会はまだ衆院選へ候補を出すとも出さないとも言っていません。
国民の方が勝手に期待して次の総選挙の投票先に挙げていますが、自分の選挙区に候補者が立つかどうかも分からない状況で何を言っているのやら。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]