忍者ブログ
兼・更新日記
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューヨークタイムズのコラムニストが、
「尖閣は日清戦争の戦利品であり、中国の主張には説得力がある」
と書いたそうですが、これは二重に間違いです。
そもそも”戦利品”ではない。尖閣の日本領編入は日清戦争より前だから。
しかしながら戦利品であったとして何の問題があるでしょう。
戦利品の領有権が主張できないとすれば、アメリカは先住民に土地を返さないといけませんね。
そうでないなら無関係なアメリカ人は黙っていろと言いたい。
中国人に限っても、チベットは、ウイグルは戦利品じゃないの。
主張するならチベット人・ウイグル人に領土を返してからにして欲しい。

拍手[0回]

PR
ロシア・プーチン大統領がメドベージェフ前政権の政策見直しを進めています。
二頭体制が近いうちに崩壊する見込みですが、日本としては前大統領が示した北方領土に対する政策を転換してくれることに期待したい。

拍手[0回]

野田内閣になってから二回目の改造。
もはや適材適所の言い訳も聞かなあからさまな論功行賞・報復人事。
なのにマスコミはあまり批判しない。野党の総裁は替わった途端にバッシングを始めたのにねえ。
折角日朝交渉が始まろうと言うのに、責任者の拉致担当を替えるなんて、もはややる気なしなのは明白。
前の改造で評価できる数少ない適任人事だったのに。
このまま解散すれば現役閣僚の落選が大量に見られるでしょうねえ。

拍手[0回]

小隅黎氏による新訳レンズマン(といってももう10年前ですが)読了。
未来史編を分離創設。

世界観比較私論

拍手[0回]

朝日新聞社のカレーは3,675円。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1732472.html

安倍総裁が3500円の高級カツカレーを食べたとして「庶民感覚がない」と叩かれましたが、
朝日新聞社ではカツも無いのにこの値段。
新聞社はやはり庶民感覚とは無縁ですね。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]