忍者ブログ
兼・更新日記
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴミの出し方で問題があったとか、町内会長である父の所に電話があったのですが。
話を聞いてみると、スプレー缶がそのまま出されていたらしい。
スプレー缶は中のガスを抜かないと集配の際に事故が起こる危険性があるので、穴をあけて出すのが規則なのですが、
「スプレー缶という箱があってそこに出すから良いんだ」と反論されたとか。
要するに分別(ゴミを種類別に分ける)と言う話でなくて、分別(思慮・判断)の問題でした。
ああ紛らわしい。

拍手[0回]

PR
菊池道人「夜叉元禄戯画」
南原幹雄「寛永風雲録」「徳川忍法系図」より収録。

時代小説人物評伝

偶然だが、どちらも史実を下敷きにした陰謀史観モノ。
前者は、副題を見れば一目瞭然なのだが、忠臣蔵モノ。
赤穂事件の背景に甲州と紀州の将軍継承戦争が絡むという仮説(作者曰く妄想)。
吉良・上杉・紀州の姻戚関係は確認できるけど、赤穂浅野と甲府徳川家のつながりは確認できない。
よって刃傷事件そのものが代理戦争だとは言えないが、結果として利用された可能性はある。

拍手[0回]

明日県知事選の投票日なんですが、選挙の街宣車の声を一度も聞きませんでした。
家族に聞くと初日には来ていたらしいのですが。
まあわが県は広いから、全域を隅々まで廻る訳にはいかず、必然的に人口の多い地域を重点的に攻めることになるのでしょうけど。

さて参議院も一票の格差が違憲状態と判定されて見直しが求められていますが、
県単位の選挙区を止めてもっと広域にしたら、過疎部が切り捨てられるでしょうねえ。
いや我が市は決して過疎地域ではなく県内で第三位の市なんですけど、県都から遠いためにかなり割を食っています。

拍手[0回]

週刊朝日の連載記事に怒った橋下市長が朝日新聞の取材拒否を表明。
橋下氏を叩くのに、出自や人格をもってするのは卑劣であり、当該記事が酷いのは言うまでも無い。
が、これを理由にして朝日新聞まで拒否するのは少々やりすぎ。
責められるべきは週刊朝日の記事を書いた本人と、それを載せると決めた編集長まで。
週刊朝日全体がこれに加担したと言う証拠は無いし、まして親会社は無関係であろう。
まあ橋下氏を叩くのに親を持ち出したから、お返しと言うことになるのだろうか。
単に朝日新聞を叩くための口実だったのかもしれない。
週刊朝日側は連載中止を決めたけど、朝日新聞はまだ態度保留。さてどうなるでしょうか。

拍手[0回]

靖国の秋の例大祭。これまで参拝自粛だった民主党政権の閣僚から大臣二名、政務官二名が参拝。
これを見て韓国が文句をつけてきましたが、これはあくまでも国内問題。
「謙虚な姿勢で歴史を直視」なんて台詞はそのままお返しする。
前日の安倍自民党新総裁の参拝には文句をつけていた中国が、現役閣僚の参拝には無反応なのですがあちらはもう政権交代モードなんでしょうか。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]