Admin
|
Res
冬至楼の思考・錯誤
兼・更新日記
[
448
] [
449
] [
450
] [
451
] [
452
] [
453
] [
454
] [
455
] [
456
] [
457
] [
458
]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
開城
(07/07)
J1再開
(07/06)
エジプトのクーデター
(07/05)
恨国
(07/04)
再稼動申請
(07/03)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 07 月 ( 7 )
2013 年 06 月 ( 28 )
2013 年 05 月 ( 31 )
2013 年 04 月 ( 30 )
2013 年 03 月 ( 31 )
お天気情報
-
天気予報
-
フリーエリア
最新CM
2025.02.22 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006.10.03 (Tue)
子供の人権
子供には人権は有りません。
権利というのは義務を伴います。義務を果たし得ぬ子供に、権利は与えられません。
但し、だからこそ大人には子供を保護する義務があります。
日本人は義務と権利をはき違えているようです。
[0回]
PR
私論道中・簡易版
Trackback()
Comment(0)
2006.10.02 (Mon)
オシムジャパン
対ガーナ戦代表が発表されました。
負傷による招集見送りを考慮しても、相変わらず千葉が多いですね。
逆に鹿島は相変わらずゼロ。実に徹底しています。
日本代表にオシム流が浸透するまではこのシフトなんでしょう。
最終目標は言うまでもなく次のW杯出場なんですが、それまでに越えるべきいくつかのハードルをクリア出来るでしょうか。
それはともかく、早く新潟から代表が出て欲しいモノです。
[0回]
時事傍感
Trackback()
Comment(0)
2006.10.01 (Sun)
J1 第 25 節 追記
あんまり関係ないけど、おめでとう甲府。
ホームでは強いらしいけど新潟だけはあそこ(小瀬だっけ)ではやらないしね。
[0回]
地場讃仰
Trackback()
Comment(0)
2006.10.01 (Sun)
赤い羽
私は募金が嫌いだ。
いま父が町内会長をやっているために、赤い羽根が廻ってきた。
こう言う半強制的な募金というのはどうなのだろうか。
払うのは私じゃないから良いけど。
[0回]
私事雑想
Trackback()
Comment(0)
2006.09.30 (Sat)
J1 第 25 節
久しぶりの連勝。
順位は今やっている大宮×名古屋戦次第だけど。
大宮が負けたので10位に浮上。
今日も試合があるけど、結果は新潟の順位に関係しない。
[0回]
地場讃仰
Trackback()
Comment(0)
≪
前のページ
次のページ
≫
カテゴリー
更新日記 ( 189 )
編集雑記 ( 7 )
私論道中・簡易版 ( 268 )
時事傍感 ( 1313 )
地場讃仰 ( 257 )
私事雑想 ( 75 )
参議院選挙(期間限定) ( 17 )
書評 ( 40 )
総選挙(期間限定) ( 29 )
戦国史 ( 31 )
趣味冷笑 ( 18 )
江(終了) ( 46 )
天地人(終了) ( 46 )
風林火山(終了) ( 50 )
未分類 ( 0 )
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
中道私論
性別:
男性
リンク
中道私論
別ブログ
妖々日本史
井沢元彦の書斎
哲学的な何か、あと科学とか
管理画面
新しい記事を書く
amazonブログパーツ
ブログパーツ
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
ブログパーツ
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]