戦前の任命制の方がまだ腐敗の度合いが小さいのではないかと思えるが、
公選制に拘るならば一期を6年ぐらいに延ばして再選を禁止にすればどうだろう。
次の選挙を気にせずに思う存分政策を行えると思うのだが。
総理大臣だって6年は相当に長い。これで十分な政策が行えないと言うのは、無能だと言っているのと同義だ。
議会のチェック機能が働いていないのは野党、具体的には民主党に原因がある。
地方議会では共産党以外すべて与党と言うところが多い。
共産党は住民に密着した地方では非常に機能していると思う。国政は捨てて地方に特化して欲しいと思うのだが。
民主党は政権を取りたいのなら地方レベルできっちりと野党の職務を全うして欲しい。