忍者ブログ
兼・更新日記
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嘉田滋賀県知事を代表とする新党「日本未来の党」ですが、予想通り選挙互助会と化しています。
みどりの風も、前衆議院議員三名を参加させる模様。(あそこは参議院議員がメインですからね)
代表代行が山口県知事選挙で橋下氏から支援を得られなかったあの飯田氏。ということで早くも維新の会からの批判の矢が飛んできていますが。
「経験不足」なんて言っても五十歩百歩。国政未経験なのはお互い様でしょうに。
まあ一番笑えるのは「出世魚」とか言ってはしゃいでいる亀井氏。
そう言うことは選挙が終わってから言いましょう。
しかし、壊し屋小沢一郎と言う自爆装置付きなのは”卒原発”を掲げる党として如何なものか。

拍手[0回]

PR
関電に続いて九電でも料金値上げ申請。
原発停止によりコストが上がるのは当然だし、合理化も限界があるだろう。

この流れに対して、脱原発を旗印にした新党が結成。
「生活」や「減税」もこれに合流するらしい。と言うか合流を見越して担ぎ上げられたというべきか。
これでエネルギー政策が選挙の争点として浮上するのか。しないのか。
最重要政策(この場合は脱原発)に絞って訴えて、キャスティングボートを握った際の交渉カードとする。
第三極の選挙戦術としては正しいですね。
対して維新の会は八策と称して沢山の政策をぶち上げすぎて他党との合流に対する障壁を作ってしまった観があります。
まあ民主党に代わる第二極を目指すならそれもありなんですが。
いずれにしても脱原発を公約の一つに挙げている社民党は更に埋没するでしょうねえ。

拍手[0回]

いじめによる自殺が問題と成った大津市で”いじめ防止条例”が検討中。
ただ、子供に対する要求が厳しすぎるということで今回の提案は見送られました。
個人的な感想を述べるなら、中学校は義務教育なのだから大人に子供を守る義務がある。教育を受けている子供たちに余計な負担を掛けるべきではない。
いじめと言うのはセクハラなどと同様に主観的な部分も多い。
金銭の要求や肉体的な攻撃など、一般の刑法に触れるような案件について少年法の枠を外して適用すれば良いだけだとおもう。

拍手[0回]

野田民主党代表と安倍自民党総裁による党首討論が実現する模様。
今までこれが無かったのはマスコミが公平性を重んじる余り、他の少数政党を排除した二大政党一騎打ちの構造が出来なかったから。
ということで舞台はインターネット上。
今回のように少数政党乱立状態ではもはやテレビにはマトモな党首討論は期待できないでしょう。

野田氏としては一騎打ちに活路を見出したいところなのだろうけど、この様では…。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1739960.html

こんな感覚で政権運営をやっていたかと思うと、ぞっとする。

拍手[0回]

高木彬光「隠密月影帖」「隠密愛染帖」を読了。
前者は長編で春陽文庫版で全4巻。後者は同じ設定での短編集。

時代小説人物評伝

内容は将軍吉宗と尾張の”次男坊”万五郎通春の隠密合戦。
タイトルからして親友でもあった山風の「忍者月影抄」を連想させます。
あちらは天一坊を持ってきたのに対して日本左衛門というチョイスが面白い。
日本左衛門は万五郎君の元近習という設定で、吉宗の仕掛ける謀略に対して万五郎を影から守ります。
史実の縛りがあるので、吉宗側の攻撃は当然成功しないわけですが。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]