忍者ブログ
兼・更新日記
[403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中継中に地震があって切り替わってしまったので後からネットで知ったのだが、イチロー選手が死球で負傷退場したらしい。
で、今日は欠場かと思ったらDHで出場していた。しかも、第一打席で二塁打を打って、更に三盗まで。
今年はチームも調子がいいし、気合いの入り方が違うのだろう。

拍手[0回]

PR
終わってみれば、グループを一位通過。
オシム監督に言わせると本番はこれからだと怒られそうだけど。

カタールが負けたのでホスト国の一つベトナムは二位通過、おめでとう。

拍手[0回]

また地震です。
前回の中越地震よりも震源に近かった所為か揺れは大きかったですね。
またしばらくは余震に悩まされそうです。

それは良いとして、安倍首相の対応はどうなのでしょうか。
首相が地震の当日に被災地に入ってこなくても良いのに。指揮官はもっと後方にあってどっしりと状況を観察して欲しいです。
普通に対処するだけで十分に宣伝効果があるはずなのに、ハッキリ言ってやりすぎです。失点続きだったので気持ちは分りますが…。

追加:
民主党はもっと痛かった。
自前の地震対策本部って…。選挙抜きで政府に協力するとでも言えば得点を稼げた、少なくとも与党だけに得点させる事は無かったのに。

拍手[0回]

いよいよ上田原の合戦です。
村上の素早い反応は甘利さんが情報を流した所為でしょう。

それにしても平蔵君、弓矢の腕を上げたねえ。

さて先陣は板垣甘利の両将。
自分の部隊だけで戦いを終わらせようと逸る板垣。勝てば良し、負けてもその後の損害が少なくて済むと言う計算らしい。
そんな板垣晴信の影武者を命じられる伝兵衛君。初めはやはり怖がっていましたが、板垣の意気に感じてその命を捧げる誓いをします。
一方の甘利さんは敵陣へ乗り込んで村上と差し違える覚悟を明かします。

甘利が敵陣に入ったと知った晴信はその裏切りに激怒します。が勘助は甘利の計略を悟ります。
甘利の捨て身の攻撃を間一髪防いだのはなんと平蔵の矢。

突出して孤立する板垣を救うため晴信は総攻めを命じる。
敵陣を辛くも逃げ出した甘利は板垣陣へ駆け込んで彼だけでも生かそうとするが、時既に遅し。

板垣の奮戦は実に格好良かったけど…。

拍手[0回]

どうにも最後が締まりませんでしたが、取りあえず勝ち点3を取ってグループ首位に立ちました。
これで最後のベトナムには引き分けても一位通過な訳ですが、引き分けでも良いと言う気持ちで試合をやると負けそうな気がしますのできっちり勝って抜けて欲しいです。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]