忍者ブログ
兼・更新日記
[368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375] [376] [377] [378
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誰だって税金が安くなれば嬉しいはずだ。
その程度の認識で国会運営をやって欲しくない。
政権が代わるたびに税金が上がり下がりしていたら国民も困るだろうに。

税金を下げると支持率が回復するのはゲームの中だけ、だと思うのだが。

拍手[0回]

PR
製紙会社の古紙配合率の偽装が問題になっています。
偽装が拙い事は言うまでもありませんが、そもそも古紙を使う事が環境のためなのでしょうか。
どうも環境を売り物にする商売はどことなく胡散臭くて信用出来ません。

拍手[0回]

父が中東の某国へ数日出張して、昨晩に無事帰国しました。
現地は四日続きの、有り得ない大雨だったそうで。

父が遠出すると大概雨なのですが、
不在の間に我が家も大雪に見舞われました。
考えてみると私自身も結構な雨男なので、雨男が二人居ると効果がうち消し合うのだろうか等と考えてしまいました。
そう考えると家族旅行(つまり父と私が揃って出かける場合)は割と天候に恵まれている気が…。

拍手[0回]

今年は雪が少なくて、今日やっと二回目の雪かきでした。
昨日、年明け初めて体重計に乗って、
「体重が減ったのに体脂肪が増えている。雪かきをしないから筋肉が落ちて居るんだなあ」
とか言っていたらこの様です。
そう言えば昨年末の一回目の雪かきも、
「今年はこのまま雪が降らずに年明けかなあ」
とか言った翌日に降っていました。

拍手[0回]

前々からやりたかった”VICTORIA”を手に入れて、どっぷりと填っています。
初めは日本でやっていたのですがいまいち退屈なので、
中央アメリカ連邦で崩壊回避を模索中。
どうやらRだと第三政党による独裁によって意外に簡単に回避出来る模様。
反動=急進的保守用の政党があって、政変によって急進性を下げられる。
問題はその後でして…。
このゲーム、実に良く出来ていますねえ。

Victoria's Wiki

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]