忍者ブログ
兼・更新日記
[337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酷い試合でした。
勝ち負けは運もありますが、あまりに内容が悪すぎる。
WBCとの違いは、監督の差でしょうか。
あの時は王監督をみんなで胴上げしようと言う強い結束があったけど、星野監督のために本気でやった人間がどれだけ居たか?
星野ジャパンには”イチロー”が居なかった。
あの時には、格下(失礼)の韓国に予選で二度も負けて、決勝トーナメントでリベンジしようという強い気持ちがあった。
そう言うチームの核となる選手が居なかった。
対する韓国は、どんなに打てなくても四番に座り続けたイスンヨプが、最後の最後で試合を決めた。
何というか。日本での成績では首を切りたいところなのだけど、これで首にするとオリンピックの報復だとか言われそうだね。

拍手[0回]

PR
なでしこは残念でしたが、
ソフトボールは王者アメリカを撃破して見事な金メダルでした。
さて女子サッカーはどうなるでしょうか。

陸上男子4×100mリレーで決勝進出。
アメリカ他有力国が次々とバトンリレーを失敗する中で無難に纏めてきました。
これでメダルの可能性もあり。

拍手[0回]

長い試合でした。
原因は明らかに日本チームの拙攻ですが…。
それにしても一日に三百球以上投げるなんて実にタフですね。
実況は「精神力」を連呼していましたが、
気合いだけで勝てるなら浜口京子は金メダルを取っているはずです。

一方の野球ですが。
途中から見たので断言はしませんが、
日米双方とも勝ってキューバと当たるより、負けて韓国とやりたがっているように感じたのですが。気のせいでしょうか。

拍手[0回]

オリンピックの間にも色々とニュースがありましたが。
反捕鯨を掲げる環境テロ団体に対して警視庁が逮捕状を取りました。
対するテロ団体は辞めない宣言を表明。
もう、次回は護衛艦を引き連れて反撃しても良いのでは。

拍手[0回]

残念。
先制したんだけど、却って相手を本気にさせてしまったか。
前半を守り切れれば勝機もあっただろうけど、追いついたのは流石。
勝ち越された時点でほぼ決まりだろうと思っていたけど、
1-4から最後に一点返した執念は(初戦のニュージーランド戦での引き分けと共に)男子に見習わせたい。

三位決定戦の相手はドイツ。
他のベスト4メンバーは前回のメダル国なので、どこが来ても難敵には違いないのですが、最後までメダル目指して頑張って欲しい。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]