忍者ブログ
兼・更新日記
[336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メダルが取れなかったことは単純に力不足なのだと思う。
がしかし、あの大会で何人の選手が壊れたことか。
ホークスの川崎、タイガースの新井。
肉体的な損傷はなくても、めった打ちにあった投手陣の中には精神的なダメージを負った選手も居るのでないか。

国際大会に即座に対応出来ないと言うのは、日本の野球と国際標準の”ベースボール”とが大きく違ってきているからではないか。
小さな事だけど、取りあえずボールとストライクの表示を国際標準に統一してはどうだろうか。
この程度のことも対応出来ないようでは、この先ますます取り残されてしまう様な気がする。

拍手[0回]

PR
一週間前の続き。
次はまた4年後、かな。

スポーツ国際戦略私論 4

今更ながら参考文献も一部紹介。
社会学

拍手[0回]

魔獣進化論 番外2・3 アンデッド、ひとまず完成。

魔獣進化論

拍手[0回]

あのガクトが再び謙信公祭に登場しました。
今回は早めに出かけて上手いこと見ることが出来ました。
いや、30分遅れでの登場で、始まるまでかなりやきもきしましたが。
結論としては地元ケーブル局制作のTV映像で見るのが一番良いと言うことでした。

さて、来年の”上杉のターン”はどうなりますか。

拍手[0回]

陸上トラック競技では男子初、80年前の人見絹枝以来のメダルとなりました。
予選の段階で有力国が次々と脱落し、(何と前回のメダル国は全て失格)
タイムの上ではメダル圏内だったとは言え、普段通りの走りをすることがどれだけ難しいか。

それにしても、ボルトは全て世界新での三冠ですか。
とんでもない選手が居たモノです。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]