忍者ブログ
兼・更新日記
[322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

橋下知事の“携帯持ち込み禁止”に女児が反論…「非常時に何かあったら、どうするんですか?」

小中学校へ携帯電話を持っていかなかった場合に、どんな不測の事態が有るというのでしょうか?
何かあったら、先生の指示に従えばいいです。

最近の子供はどこまで携帯電話依存症なんでしょうねえ。

拍手[0回]

PR
留置係の巡査長が留置中の男に弱み(規則違反)を握られて金をむしり取られたとか。
巡査長の最初の行動が実際にクビにされるほどのモノだったのか。
クビが恐いからと言って実際に五百万も出せるモノか。
何とも馬鹿馬鹿しい事件ですが。

拍手[0回]

別の著作で氏の歴史観については知っていたが、改めて「目から鱗」である。
古代史に興味のある方は是非一読して反論を試みて欲しい。


拍手[0回]

残留は最終節まで持ち越し。
何とも厳しいことで、山形の昇格に手放しでおめでとうと言えない。

最低でも引き分けていれば、最終節に引き分けでもOKだったのだが。
格上相手に引き分け狙いというのは却って危ないのでこの方が単純で良いのかも知れない。
やれやれ。

拍手[0回]

アイスランドからの鯨肉輸入が17年ぶりに再開し、
捕鯨に反対する環境保護団体からの反発も予想さる。
というニュースを見ましたが、
ハッキリ言って、
「それが何か?」
と言う感じでした。

要点は、アイスランドは商業捕鯨をやっている。
と言うこと。
買った日本を責めるより、まず捕って売っているアイスランドの方を責めるのが先であろう。
それをしないのは明らかに人種差別である。
日本の調査捕鯨を妨害している連中も、そんな小規模な船を襲っている暇があったら、商業捕鯨を辞めさせるべきだろう。
こんな事を天下の公共放送がわざわざニュースで流す事自体がアホらしいが。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]