忍者ブログ
兼・更新日記
[318] [319] [320] [321] [322] [323] [324] [325] [326] [327] [328
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

方や、アジアチャンピオン。
国内リーグ戦では振るわずに8位に終わったガンバ。
対するは、今期で退任が決まった監督を最後に胴上げしようと目指すレイソル。
延長までもつれ込んだ熱戦を制したのはガンバでした。
これで来期のアジアカップへの出場権を確保し、アジアチャンピオンへ連覇への第一歩となりますか。

拍手[0回]

PR
レイソルは、監督が最後と言うことで見事な逆転勝利でした。
最後の相手は結局ガンバ。
マリノスも良いところまで行ったんだけど、やはり最後の決定力不足。
いや、守りきったガンバを誉めるべきか。

拍手[0回]

このまま行くと根雪になりそうです。
ここ最近は年を越えてからだったのでちょっと油断していました。

拍手[0回]

トヨタカップで順延となっていたガンバ×グランパス戦。
勿論疲労はあったのでしょうけど、それよりも世界レベルと戦った経験値の方が大きかったようで。

拍手[0回]

昔、江戸の庶民は「宵越しの金は持たない」と嘯いていた。
これは江戸が火事が多くて貯蓄に意味がなかったと言うことに加え、
日雇いの仕事に事欠かなかったと言うことがある。
要するにその日暮らしで全く困らなかったのだ。

さて、昨今の状況はどうだろう。
貯蓄がなければ年は越せない。
職を失うだけで済まず、同時に済むところも失う。
江戸幕府は究極の小さな政府であったが、
それは庶民の生活が幕府の政策と無関係に維持されていたからだ。
現代社会はそうは行かない。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]