忍者ブログ
兼・更新日記
[307] [308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の山形は雪。
雪は見慣れているとは言っても、実際に雪の中で試合をすることなど無いだろうから条件は互角。
何年か前の高校サッカーで県代表が雪の中で沖縄代表(おそらく雪を見るのは初めてだろう)とやって負けてましたし、
状態の悪いグラウンドで最後にものを言うのは個人技。
スコアレスドローというのは大健闘だったでしょう。
今日の時点では二勝したのがガンバだけなのでまだ暫定二位でした。
うちも明日勝って上位に留まりたいところですが、何せあいては王者鹿島…。
ACLがあって試合間隔が短いのがわずかに有利な材料ですが、さて。

拍手[0回]

PR
新潟県と佐渡市が、本州へ渡ってしまったトキを連れ戻すように環境省に要請したそうです。
だったら最初から放すなと。
翼があるんだから海を越えても全く不思議じゃない。というか、その可能性を考慮していなかったところが間抜けすぎる。

そもそも、中国からトキを借りてまで日本で繁殖させる必要があったのかも疑問ですけどね。

拍手[0回]

思い出したように雪。
まあ、例年ならまだまだ降ってもおかしくない時期なのですが、何せ今年は雪がない。
当然ながら積もるほどに寒くはなりませんでしたが、花粉の方は一休みでした。

拍手[0回]

31年に配置されていた「毒の矢」「黒い翼」を「緑が丘の事件簿」として32年に移動。
緑が丘関連の「スペードの女王」と「女の決闘」も追加しました。
31年には「三つ首塔」を入れる予定。

金田一耕助の行動記録

拍手[0回]

次のラウンドに進むことは決まっているので絶対に勝たなければならないという試合ではありませんが。
前の大会のこともあるし、韓国がぐうの音も出せないくらいに勝っておきたかった。

まあ最後に勝っていれば良いのだけど。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]