忍者ブログ
兼・更新日記
[299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロスタイムでの決勝点。
浦和が勝ったので一気に首位とはなりませんでしたが、
ありがとう山形。

拍手[0回]

PR
野党・民主党が世襲禁止を公約に盛り込む方針らしい。
元々は自民党内部から上がった意見であるが、流石に与党側はそれが現実的でないと分かってるらしい。
世襲に関する私の意見は以前に述べた線から変わっていない。

ただし民主党が本気で世襲議員の廃絶を目指すと言うならそれはそれで結構がだが、
それならば選挙公約などと言う前にまずは党の規約に盛り込むべきだろう。
さらに、現職の世襲議員も即座に辞職すべきである。
そこまでやるなら評価はする、支持はしないけど。

拍手[0回]

日本漢字能力検定協会の問題に対して、毎年揮毫を行っていた清水寺が協力しないと表明しました。
しかし、同協会の不祥事はもっと以前から言われていた訳で、今更という感じがします。
昨年の段階でこれを表明してればもっと早く浄化が始まっていたのではと想います。
がこれは、要求しすぎでしょうか。

SMAPのメンバーがまた逮捕劇。
こちらのイメージダウンは致命的でしょうねえ。
元々のキャライメージとの落差が大きすぎますから。

拍手[0回]

知事に続いて市長まで。
千葉も大変です。

しかしこういう事例を見るに付け、直接民主制に対する懐疑心が強まります。

拍手[0回]

もう10年以上経ったんですね。
この判決確定までの時間を長いと取るか短いと取るか。
状況証拠だけで有罪が確定したことには正直驚きましたが、刑については妥当だと思います。

裁判員制度のもとで行われていたらどうなっていたか。
あまりにも特殊すぎて答えは出せません。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]