忍者ブログ
兼・更新日記
[285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古賀選対委員長が都議選の敗北を受けて辞意表明。
一見潔いようですが、総裁が「国政とは直接関係ない」と強弁している中での辞任は足を引っ張る行為以外に他なりません。
それにいまさら後任を立てても何も出来ません(まさか一から公認を見直すなんてことが間に合う訳がありませんから)。
そもそもも就任時にわざわざ党四役に格上げさせたのですから、最後まで責任を取って貰いたいモノです。

拍手[0回]

PR
都議選の結果はほぼ予想通り。
知事は国政のうっぷんを持ち込まれて迷惑だと言う言い方をしていましたけど、あまりに他人事すぎませんかねえ。
そういう事は選挙中に言えばいいのに。
与党の過半数割れは致し方ないと言え、野党民主党も過半数には達せず、共産党がキャスティングボートを握る事となります。
都議会はこれから大変でしょうねえ。
怖いのは、これと同じ事が衆議院で起こったとき。
共産党が政権与党に入るような状況は想像を絶しますねえ。

勝った民主党は野党合同で早速不信任案・問責案を出してきましたけど、
総理が解散時期を明言した以上無意味ですね。
(少なくとも、地方選の結果を持ってこれを打ち出すのは筋違い)
しかももう国会での審議には応じないと言ってしまいましたが、まだ一つ重要法案が残って居るんですけどね。
それも、国益に重要な対北朝鮮法案なんですが…。
これで本当に政権を担うつもりがあるの?

拍手[0回]

出産のために里帰りしたお船どの。
これを見舞うお父上。相変わらず馬鹿ップルです。

一方、多忙の兼続は、関白殿下からのご下命で伊達家への対策を講じます。
その一方で、念願の佐渡平定を許されます。
上方に残った実頼君、殿下に上手い事使われていますね。

(実頼経由で)伊達を討てと命じられた景勝は、兼続を使者として送り出します。
未来の居城である米沢がついに登場。この時期は伊達家の居城な訳ですが。
久秀君は米沢へ行く前に与板へよってお船に逢っていけばと言いますが、
兼続は無用といいます。
日頃あまりに出来が良すぎるので、心配が起きないのでしょうねえ。

兼続と政宗との会見。側に控えるは側近片倉景綱一人。
政宗の戦を無謀と斬り捨てる兼続に対し、自分と組んで天下を取らないかと誘う。
その政宗にかつての信長を見る兼続。
生まれてくる子のために生きると言う兼続、しかしそれは家族関係が破綻している政宗にとっては逆鱗ですね。
しかし、正室愛姫を見て思いとどまります。

佐渡の本間家を降伏させて金山の開発に乗り出します。
謙信の死以来、初めて上杉家は領土を外に獲得しました。
(戦いに来たのではない、というのは少々きれい事過ぎる気がしますね)

兼続が佐渡を平定している間に、政宗は芦名を滅ぼしてその最大版図に達します。
一方政宗の活躍にしてやったりの家康。そこへ現れたのはかつて景虎の元にいたあの遠山。
しかし秀吉はついに北条攻めを決断。
政宗も、北条もまんまと家康に乗せられてしまいましたね。
まさか天下の小田原城がああもあっさりと落ちるとは思わなかったのでしょうけど。

拍手[0回]

川崎との上位決戦。
惜しいところで引き分けに。
これで、勝った4位浦和に抜かれて三位に後退となりました。残念。

拍手[0回]

老後の心配をするのは人間だけ。
人間以外の野生動物はそもそも老後を心配するほど長生きしない。
親離れ・子離れというのも人間特有の問題だろう。野生では、成人した子供は生存競争のライバルになる。
しかし人間は老後の心配をするから、子供を簡単に突き放せない。
子孫を残す事によって社会を持続させようと思ったら、子供を育てる事と老後の生活とを完全に切り離す制度が必要だろう。
要は子供を育てる事が老後の不利にならなければよい。
逆に子供を多く育てる事が有利になるような制度は不公正であり、おそらく長期的には破綻する。

人に買われているペットも管理された生活故に老衰死するようになったらしいけど。彼らは少なくとも死に対する恐怖はないだろう。
人間は死を恐れる、その一方で老後の不安を抱える。これは大いなる矛盾ではないか。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]