忍者ブログ
兼・更新日記
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新潟県知事が県内の二市の震災がれき受け入れを「犯罪行為」と批判。
あまりに不穏当で最低ですね。
受けいれたのは柏崎と三条。要するに原発事故が他人事で無い地域。
県知事は県全体の利益を重視すべきでは有りますが、あの知事は県都新潟市とその周辺にしか見ていないようで実に不愉快です。

拍手[0回]

PR
次の参院選からネットでの選挙運動が解禁になる模様。
まあ遅すぎた改革では有りますが、とりあえず第一歩。
本当はネット投票まで突っ込むべきなのだけど、それは一人一票が確実に担保できるセキュリティの問題がクリアできてから。

拍手[0回]

レスリングが2020年のオリンピックの競技から外れる可能性がでてきました。
競技団体間の政治力が左右したようですが、古代オリンピック以来の伝統競技である筈のレスリングがまさか除外候補とは。
レスリング協会にも油断があったのでしょう。
日本のお家芸であったレスリングの危機は2020年の開催地選びにも少なからず影響が出るでしょう。

前々から格闘技が多すぎるとは思ったんですよ。
でも外すならテコンドーじゃないか。
(まさかレスリングよりテコンドーの方が競技人口が多いのか?)
レスリングを狙ってくるのは日本外しじゃないのか。と思った。

拍手[0回]

結局、北朝鮮は核実験に踏み切りました。
先のミサイル実験と同様に、巧妙なフェイントを駆使したようです。
が、それに何の意味があるのか。
外交交渉で実験を止めさせることはそもそも不可能だったわけで、これで国際的な評判を更に落としただけ。
制裁が強まるだけで国家体制の維持はますます難しくなるでしょう。
この事態を最も憂慮しているのは米国よりも中国でしょうねえ。

拍手[0回]

C・S・ルイスの神学SF「別世界物語」を読了。
このシリーズタイトル自体は日本オリジナルらしいですが。
巻を重ねるにつれて厚さが増している点に作者の意気込みが感じられます。

世界観比較私論

第三巻だけ訳者が二人なのは、西村氏が先に翻訳を出していて、中村女史が跡からシリーズ全体のバランスを取ったとのこと。
確かに、三巻だけちょっと毛色が違いました。
ルイスが描く火星(マラカンドラ)と金星(ペレランドラ)。バローズの作品と比較してみたいものです。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]