忍者ブログ
兼・更新日記
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国の新大統領に朴槿恵女史が就任。
日韓両政府の前政権の所為で悪化した外交関係の修復に期待したい。
新大統領の父である朴正煕氏は日韓国交正常化を成し遂げた大統領であり、それだけに平和条約を貶める行動は出来はず。
また女性であることも従軍慰安婦問題を解決にプラスだと思う。

でも知日家であることで良好な日韓関係が期待された前大統領があの様だから、あまり過度な期待は出来ないか。

拍手[0回]

PR
荒山徹「石田三成」読了。
題名から、石田三成が朝鮮人という設定なのかと思ったら、少し違った。

時代小説人物評伝

関ヶ原と壬申の乱という二つの天下分け目をクロスオーバーして描く意欲作。
と言うことで、保留してきた古代篇の公開に踏み切りました。

拍手[0回]

Jリーグの覇者と天皇杯王者が戦うゼロックススーパー杯。
今年最初のタイトル(一応天皇杯は元日なんですけど)はリーグ覇者の広島でした。
今年もサッカーシーズンが開幕、と言うにはまだ雪が消えませんが。

ヨーロッパにあわせてJリーグも秋開幕にしようという意見が議論されていましたが、ヨーロッパの方が秋開催を止めて春にしようという動きになっているようです。
議論に時間を掛けて、結果オーライでしょうか。

拍手[0回]

島根県が制定した竹島の日の式典に始めて政府関係者が出席。
これまでは韓国に配慮して閣僚の出席は見送られてきましたが、昨年の李明博大統領の竹島上陸を受けて、一団踏み込んだ対応となりました。
これに対して韓国政府・市民団体の抗議がありましたが、先にけんかを売ったのは向こうですから。

拍手[0回]

レスリングが五輪競技から除外された件について、レスリングに強い国が復活を訴えて動き出しました。
そんな中、政治的には対立している米国とイランが共闘をするらしい。
もちろん政治とスポーツは別ではありますが、イランとしてもアメリカと歩み寄る格好のネタが出来た感じです。
これが両国の関係改善のきっかけとなれば面白いのですが。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]