忍者ブログ
兼・更新日記
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝日新聞は安倍政権の生活保護費引き下げ政策を批判したいのでしょうけど、この実例はどう見ても逆効果。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753408.html

生活保護が恥ずかしいという自覚はあるようです。
働けない理由があるなら話は別ですが。

もちろん現行の生活保護制度にも多少の問題が有ります。
少しでも働いたらもらえないというのでは勤労意欲がそがれます。
働いて稼いだ分を引いても、単純な生活保護世帯よりも豊かになるように調整して補助すべきなのですが。

拍手[0回]

PR
今回のWBCはあまり注目していなかったのですが、韓国が一次予選で敗退したと聞いて。
上位三ヶ国が二勝一敗で並ぶ得失点差の敗退と言うことでやはりルールがおかしいと言い出しています。
前回も優勝できずにルールにいちゃもんつけてましたよねえ。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753368.html

拍手[0回]

憲法改正が現実味を帯びてきた中、焦点は96条。つまり憲法改正要件を現行の両院各々で三分の二から過半数に変えようというもの。
これについて小沢氏が96条を緩和したら政権ごとに憲法が改正されると苦言を述べています。
が日本で民主主義の意識が希薄とはどこを見ていっているのやら。まさか自分の党が政権をとれないことを指して言っているのではないでしょうねえ。
よしんば、彼のいっているようなことに成ったとして、それのどこが悪いのか。
日本以外の国では憲法の改正は幾度と無く行われているわけで、まさかそうした国々も民主主義意識が低いとでも?
大体、小沢政治塾なんかで小沢信者相手に説教ばかりしているから民意から乖離してしまうんですよ。

拍手[0回]

今になって公明党が「国土強靭化」はバラマキでイメージが悪いと言い出しています。
が、保守政党としては国土の保守にも気を配るべきです。
名前だけ変えても意味無いよね。
公明党としては、どうにかして政権内で自党の色を出したいのだろうけど。

拍手[0回]

「石田三成」読了を受けて、大戦争サイクルの解釈論に新稿を加えています。

荒山時空解析室

関連稿
時代小説人物評伝
柳生関連の記述を整理しました。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]