忍者ブログ
兼・更新日記
[235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

対ガンバ大阪戦。スコアレスドロー。
アルビレックス新潟は残念ながら未だ勝利無し。
無失点に押さえたことを喜ぶべきか、無得点に終わったことを嘆くべきか。

拍手[0回]

PR
当初の予想を覆して、クロマグロの禁輸案は大差で否決されました。
温室効果ガスの問題と同様に、環境政策が先進国のエゴと写ったのでしょう。
そもそもEU諸国内では取引可能というのも明らかにダブルスタンダード。
提案否決で一番の得をしたのが我が国であることは間違いないですが、外交交渉の成果と言うよりも、欧米諸国のおごりに救われた形でしょう。

ところで、この結果を受けてシーシェパードは地中海での反マグロ漁作戦をどのように展開するのでしょうか。

拍手[0回]

冷戦時代には自由主義陣営はその自由さ故に混乱して見え、逆に社会主義陣営は報道管制のお陰で国内が纏まっているように見えた。
たとえばかつての韓国と北朝鮮のように。(これは国内の左翼知識人のミスディレクションもあったようだが)
あるいはベトナム戦争でも、米軍が戦争報道を自由にさせていたが為にその悲惨さから国内の反戦運動を招いて敗北したように。
(米軍による南ベトナム政府への支援の是非はこの際置く)
そして自民党がその自由さ故に混乱しているのに対し、民主党は小沢幹事長の押さえが効いていて外見には一枚岩に見える。
と書こうと思って居たのだが、流石に日本の政党である。
政権の支持率の低下に伴って、じわじわと反小沢陣営の発言が外に漏れるようになってきた。
そしてついに執行部から小沢批判が吹き出した。
流石に現体制のままでは参院選は戦えないだろう。
担ぎ手が代わるのか、御輿を替えるのか。それとも…。

拍手[0回]

儒教における本来の孝とは結婚して子を成すこと。より正確には祖先の祭祀を絶やさない事である。
それが家族制度の確立により、家名を継ぐ男子優位へと進む。
(以前にも書きましたが、「孝」の本家である中国は今なお夫婦別姓ですからね)
そう言った意味では、現在の少子高齢化社会の日本は親不孝モノが増えていると言える。かく言う自分もその同類の一人であるが。

要するに本来の孝行は親が死んだ後に意味を持つ。
よって「孝行したいときに…」という言葉は的はずれである。
長寿社会では親孝行は介護=親の死を看取ると言う変わってきたようだ。

拍手[0回]

高校授業料無償化の朝鮮学校への適用については諮問委員会を設けて検討するとのこと。
これも現政府お得意の結論先送り、責任回避ではありますが。
これに対して朝鮮学校生徒の母親たち適用を求めて集会を行いました。
盗人猛々しいとは言い過ぎでしょうか。
適用除外は差別だと訴えていますが、「民族の文化を学びたい」のなら日本政府ではなく自分の祖国に支援を求めて下さい。
日朝両国は既に戦争状態(低烈度紛争)にあります。敵国の人間を育てる為に国家予算を使うの馬鹿な政府はあり得ません。
(まあそれをやりかねない現政府ではありますが)
金が惜しいなら(無償化の対象である)日本の高校へ通わせて、民族教育は家庭内で行ってください。
それとも日本政府に金を出させるのも一種の政治的テロ行為と考えているのでしょうか。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]