忍者ブログ
兼・更新日記
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宗教と言うのは信じることから始まる。よって神学論争とは根幹となる信仰を共有するもの同士でしか成立しない。
異宗教・異宗派同士の討論は宗門争いと言われるが、この場合の優劣は非常につけにくい。
対して科学は疑うことから始まる。証明の難しい宗教教義と異なり、科学分野では再現性が求められ、故に優劣がつきやすい。
古い理論が新しい理論対して劣っていると言うわけではない。両者を分けるのは測定の精密さにある。
進歩するのは理論ではなく測定技術なのだ。

占星術と天文学はどちらが古いのか。
実は天文学がある程度発達しないと占星術は生まれない。
天文の測定から見つかった規則性があって初めて占星術の法則が生み出されるのだ。
このように宗教と科学は相互依存的に発展してきた。
科学が全てを説明できない限り、宗教は形を変えて甦ってくる。

拍手[0回]

PR
規制改革会議が二年で待機児童の解消をするように政府に求めると決定。
公立の保育所を増やせば、新たな雇用が生まれ、更に主婦の就業も進む。
成長戦略に叶う政策のように思えるのだけど。

拍手[0回]

侍ジャパン、残念ながらベスト4敗退。

第三回WBC観察雑記

結論から言えば、やはりメジャーリーガーは凄い。

拍手[0回]

年度末までの新年度予算の成立目処が立たず、繋ぎの暫定予算案が編成されるらしい。
前政権が妙な時期に解散に打って出たために様々な行政上の日程が繰りっぱなし。
それでも、解散が無ければ今まだに不況から脱せずに居たでしょう。
この際だから単年度決算方式も見直してはどうでしょうか。
それでこそ災い転じて福となすというもの。

拍手[0回]

安倍内閣の支持率はTPP交渉参加表明の後も下がらなかった。
まあ今のところ支持が下がる要因が全く見当たらないのだけど、如何に民主党政権が国民の失望を買っていたがよく分かる結果だ。
確か麻生元総理の言葉だったと思うが、
「民主党政権の最大の功績は自民党政権が如何に優れていたかを知らしめた事である」

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]