忍者ブログ
兼・更新日記
[208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の某番組を見ていて、
土建業者の数がこの不況でもほとんど変わっていないと言う話があった。
公共事業が減って居るのだから、土建業はもっと規模が縮小しても良いはず。
構造改革ってそう言う事も含むのではないのか。

それと併せて、農業への新規参入が規制されているという話。
農家が跡取りを失って縮小している現状に置いて、新規参入が出来ないのでは日本の農業の未来は暗い。
農業の株式会社化を推進するに際し、もっとも有望なのが人材が余っている土建業からの転業ではないか。

土建業からの転業先としてもう一つ考えられているのが介護業界らしい。
しかし、これは高齢化社会の徒花であって、いずれは縮小する。
老人の金は若者からの搾取で成り立っているのだから、自分の足を喰って生き延びるタコのようなモノ。
取りあえずの雇用は確保出来るとしても、景気回復に直結はしないだろう。
まあ、結局は民主党政権の無策がすべての元凶なんだけど。

拍手[0回]

PR
水曜日の鹿島アントラーズ戦は残念ながら引き分け。
しかし矢野貴章の初ゴールがありました。
それを受けての今節。チームが一つ勝ったら連勝モードに入ったように矢野も二試合連続のゴール。
終盤に一点返されたモノの、2-1で勝利。
これで十試合負け無し。

拍手[0回]

不法移民問題でアリゾナ州と連邦政府が対立。
当事者であるアリゾナ州は不法移民を取り締まる為の厳しい移民法を施行して取り締まりを強化したい訳ですが、連邦としては移民の国としての国是から移民に寛容な政策へと誘導したい。
さて、アリゾナ州はかつてはメキシコ領で、米墨戦争でアメリカがぶんどった土地です。
アメリカが不法移民問題に悩むのは有る意味で自業自得とも言えますが。
アメリカも不況が続いていて極右的な思想が台頭してきているようですね。

拍手[0回]

日本で長寿二位とされていた男性が実は三十年も前に無くなっていたことが判明。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1515351.html

今まで(生存が)確認されてこなかった事も問題だけど、同居の家族が気付かなかったはずはなく、家族が面会を拒否していたことから見ても、年金の只取りが目的だったのでしょうねえ。

拍手[0回]

千葉法務大臣が死刑執行をついに再開。
自身で執行を見届けるという異例の対応は、死刑廃止論者としての自身の信念と法相としての職務との折り合いを付ける意味もあったのだろう。
命令書への署名が議員の任期切れ直前の24日であったことは、政治家としての自身への死刑宣告でも有ったのでしょう。
これが野党の追及をかわす目的であったにしても、その潔さは評価したいと思います。
但し、それと菅内閣への支持は話が別。
やはり落選議員は大臣を辞任すべきだと思うから。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]