忍者ブログ
兼・更新日記
[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

民主党・小沢氏の強制起訴が決まりました。
審査会のメンバーが前回と変ったのでどうなるかと思っていましたが。
問題は検察が探り出せなかった証拠を代理訴追の弁護士が果たして揃えられるのか。

それにしても、菅内閣の支持率が下落した同じ日に強制起訴が決まるというのは何と言うタイミングでしょうか。
支持率はまだ50%前後なので、小沢派の離反による倒閣・総選挙はまだ時期尚早。これが危険水域に達したときに民主党の分裂は有るのか。

こう見てくると検察の弱体化は小沢氏にとって有利なのか不利なのか。

拍手[0回]

PR
昨日から市内を震源地とする地震が続発。
市内と言っても先の市町村合併で市域が広がったからピンと来ない。
中越地震に始まり、ここ数年でもう一生分の地震は体験したと思ったのに。
幸いに目立った被害はないけれど、ここしばらくは落ち着かない日常になりそうです。

拍手[0回]

大阪地検の捜査検事による証拠改竄で、上司の関与・隠蔽について最高検による苛烈な捜査が行われています。
実行犯が裁かれるのは致し方ないとして、果たして上司の行動がどこまで明らかに出来るのか。
徹底的に膿を出さないと国民からの信頼が回復出来ないと言う側面はありますが、政治的配慮など考慮せずに、基本に立ち返って「法と証拠」に則って捜査を進めて欲しいモノです。

拍手[1回]

基地問題を巡って紛糾する沖縄県知事選。
自民・公明が推薦する現職仲井間氏に対し、社民・共産が支持する伊波宜野湾市長。
そして民主党は、党本部と県連のねじれが解消出来ずに自主投票。
まあ、仲井間氏が勝つ方がまだマシですね。伊波氏の主張する普天間基地の「国外移設」は現状では無理。
もし沖縄から米軍基地が無くなったら、尖閣諸島を中国の侵略からどうやって守るのでしょうか。
沖縄県民も現実問題として熟慮して欲しいですね。

拍手[0回]

明日からたばこ税が値上げとなります。
これを切っ掛けに禁煙に向かう人もいるでしょうから単純に税収の増加には成らないと思いますが、喫煙者が減れば医療費がわずかながらでも減る筈なので、全く無駄にはならないでしょう。

さて問題は値上げしてもたばこを止めない、止められないと言う人。
たばこは習慣性が有るという点において他の嗜好品とは明らかに違います。
本当は非合法化するべきなのかも知れませんが、課税は流通をコントロールする手段と成っています。
完全に禁止すればたばこによって生計を立てている人たちが困りますしね。
社会悪を単純に禁止すれば様々な軋轢が生じます。これはたばこ排除の一里塚となるでしょうか。それとも…。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]