忍者ブログ
兼・更新日記
[162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

四県で農作物の出荷自粛の指示が出ました。
食べても大丈夫と言いながら、全く言行が一致していませんね。
検査して基準値以上のモノは流通させません、で良いと思うんだけど。
どう考えても政府自体が風評被害の発信源です。

拍手[0回]

PR
江北でにらみ合う勝家と秀吉。
じれる秀吉の胸中にあるのは正面の勝家ではなく後方のお市さま。
そんな中、秀吉は岐阜で兵を挙げた信孝を攻める為に陣を空ける。それを察知した勝家軍は南下を開始します。
何故かその情報を掴んでいる家康は秀吉の勝ちを予言しますが、時系列的に無理。(情報が家康に伝わるときにはすべてが終わっていたはず)
虚しく居城に帰り着く勝家ですが、後方から秀吉軍が迫っています。
秀吉軍に取り囲まれた北の庄城。姉二人はかつての小谷城を思って意気消沈していますが、江だけはいまだ元気です。
秀吉からの降伏の使者となったのは石田三成。浅井の旧臣であった三成は恐縮し、どちらが勝者か分かりません。
勝家は娘達に別れを告げた後、残った兵達と最後の宴を開きます。
一方お市様は今回は夫に殉じて死ぬことを選びます。小谷の時はまだ娘達が小さかったから出来なかったことですが、今回はもうお役御免。
娘達一人一人への遺言。
結果をみれば茶々は長女として母の身代わりに成る訳ですが。それよりも初への言葉「姉と妹の架け橋に」と言うのは歴史の結果を見るとあまりに皮肉な。
姉たちが取り乱しているのに、一番下の江が一番気丈なのはどうなんでしょうねえ。
流石にもう死を理解出来ない歳でもないのに。
結局最後まで母よりも女、なお市様でした。まあそれも悪くないけどねえ。

拍手[0回]

自民党・谷垣総裁は入閣要請を正式に拒否しました。
初めは原発問題担当、その後副総理兼震災復興と言う打診だったようですが。
これは自分たちの不手際を取り繕う為の姑息な工作に過ぎません。拒否して正解ですね。
民主党はいつも他人に責任を転嫁するばかりで、ちっとも自分たちの責任を認めませんね。

拍手[0回]

日本が地震で内向きになっている間に、安保理ではリビア上空に飛行禁止空域を設定する決議が採択されました。
これは事実上リビアへの武力介入を許す内容となりました。
今回はロシアも中国も流石に”反対”は出来なかったようです。
カダフィ支持派は「国際法違反」「リビア国民を守る為に戦う」と主張していますが、その軍事力を守るべき国民に向け挙げ句自国内で空爆をやっているような政府にそんな事を言う資格はありませんね。

国民の命を守れない政府に存在意義はありません。さて今の日本政府はどうでしょうか。

拍手[0回]

現状を見ていると、思い出すのは16年前の阪神淡路大震災。
無策無能なトップが状況をより悪化させた点もそうだが、何よりも政権与党が分裂の危機を孕んでいたこと。
あの当時、連立政権を組んでいたのは自民党と社会党という後にも先にもあり得ない組み合わせ。
社会党はそれまでの党是を捨てて自衛隊を合法とする急激な”現実路線”への移行に耐えられず分裂寸前だった。
震災によって進んでいた左派の集団離党が不発に終わり、純化の機会を失った社会党は党名を社会民主党と改名して存続したモノの、党勢を大きく失墜していまや泡沫政党化。
あの時、震災が起こらず、社会党が分裂していたらどうなっていただろうか。
自民党と対峙する第二政党は今の民主党よりも左寄りの、より分かりやすい日本的な社会民主主義政党だっただろう。

今の民主党も、震災がなければ確実に分解していた筈だが、これでまた政界再編の機会が遠のいた。民主党は一時的に寿命を長らえたが、むしろ党の健全な再生機会が失われたとも言える。
統一地方選は一部先送りとなり、国民の信を問うと言う意味合いが薄れた。みんなの党が全国一律で先送りをと主張したのは、多分に党利が感じられる。先の名古屋市議選で議席を取れなかった事から、まだ地方への浸透度が足りないと判断したのだろう。(あそこはむしろ減税日本と共闘すべきだったと思うのだけど)

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]