忍者ブログ
兼・更新日記
[148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて結婚してラブラブの初。オノロケの手紙を妹に送り続けているご様子。
もらった江は、姉・茶々の異変に気が気でありません。
いくら守ると言っても、本人がその気になってしまえばどうしようもありません。
龍子から、それは悋気だと指摘され、どうしても認められない初。一番認められずにいるのは当の本人でしょう。
同じ事を利休にも指摘され、怒り出す江。

当事者の秀吉も、何故叩かれたのかピンとこない様子。意外に本人はそんなものなのかもしれません。
挙句に、茶々本人に訳を尋ねてしまう無神経さ。
返ってくる答えは嫌いだから。見事なツンデレですね。
聚楽第に移る前日。秀吉は最後のアプローチを試みますが、やはり「両親の仇」と繰り替えずばかり。
あきらめると言われて、だったら力づくで奪ってみろとけしかけますが。
要するに何か理由が欲しいんですね、(なんて面倒くさい女)

半月後、戻ってきた秀吉に呼ばれていそいそと出かけていく茶々。
戻ってきた秀吉が茶々に持ち出したのは縁談話。相手は織田家とも縁の深い公家。
償いのために幸せになって欲しい、と言われては受けるというしかありません。
その夜、例の場所で月を見る茶々。そこに現れた秀吉に抑えていたい感情をぶちまける茶々。
そしてそれを知らずに眠る江。

拍手[0回]

PR
浦和レッズとのアウェー戦。
1-1のドロー。
まあここ数試合点数が取れていなかったことを思えば、半歩前進というべきでしょう。

それはともかく、アルビレックス新潟からA代表にキーパーの東口が、そしてU22代表に鈴木と酒井が選ばれました。
出番があって活躍すれば言うことはありませんが、まずは怪我をせず、出来れば何かをつかんで戻ってきてほしいです。

拍手[0回]

原子力に替わる自然エネルギーとして注目される太陽光パネル発電ですが、
はっきり言って我々雪国の人間には現実性がありません。
反原発の元社会運動家総理が全戸にパネルをとか言い出したときには、
まあどうせ出来ないだろう(そんな政策が俎上に上るまで政権の座にいられるわけが無いし)と高をくくっていましたが。
大阪の大衆迎合主義・府知事が義務化を言い出しました。
こちらは府議会で多数派を握ったばかりなので、あるいは実現するのか。
まあ大阪のことだからどうでも良いですけどね。

拍手[0回]

福島第一原発の吉田所長が独断で海水の注入を継続。
おそらくはそのおかげで最悪の事態を免れたのであろうが、東電は命令違反として処分する方針らしい。
かつて勝海舟は渡米から戻って、
「向こうは偉い人間ほど有能だが、日本は偉い人間ほど無能」といったが、
今も変わり無い様だ。

拍手[1回]

長野から金沢へ伸びる新幹線の名称について、長野の文字を残せ、と長野県が要求するそうです。
先のリニア新幹線の経路問題に続き、長野県がローカルな要求を出してきました。
気持ちは分からないでもありませんが、「長野北陸」も「北陸長野」も長すぎます。
ここはひとつ「信越新幹線」でどうでしょうか。
北陸地方はすべて「越の国」ですから問題ないかと。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]