忍者ブログ
兼・更新日記
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現行民法では、離婚後300日以内に生まれた子の父は前夫と推定する。
対して婚姻200日経過後に生まれた子の父は現在の夫と推定される。
前夫と現夫の両方が父と推定される重複期間が生じるために、女性には再婚禁止期間が設けられている。
これが「法の下の平等に反する」として裁判で争われているのだが、二審でも合憲の判断が下った。

子供を生めるのが女性だけなので、是について男女不平等を言われても困る。
とは言え、医学が進歩しているのだから、離婚時に妊娠しているかどうかを判定できそうなものだし、両方が父の可能性がある場合にもDNA判定で決着できそうなものだ。
そんな専門的な手法を抜きにしても、離婚前に長期の別居期間が認定されれば、前夫が父親である可能性は簡単に否定できるだろう。
要するにこの件は争点がずれているのだ。

是だけでなく、古い法律が現状に合わなくなってきている例は多いだろう。
新しい法律の策定を衆議院だけに任せて、参議院は現行法の不備を検証して改定案を策定するように役割を分担すべきである。

拍手[0回]

PR
民主党と社民党の有志、要するに護憲派が憲法96条改正に反対する議員連盟を立ち上げるそうですが。
共産党も含めて護憲派は一党にまとまってくれれば分かりやすくてありがたい。
そもそも改正発議の条件を下げるのがそんなに拙いのか。
発議条件を下げても最終的な改正には国民投票による過半数の賛成が必要なことに変わりは無い。
要するに護憲派と言うのは国民を信用していないのである。
国民を信用していないから、国民から信用されない。
だから彼らの勢力は衰退の一途を辿る。

護憲派の中でも最悪なのが共産党。
そもそも現行憲法は施行されるときに反対していたはずなのに、それが自分達の目的に有効だとなったら手のひらを返して改憲の阻止に励む。
そのくせ天皇制に反対して、天皇が国会に来るときには欠席する卑怯っぷり。
だったら一条を破棄するような改正案を出せば良い。

96条の枷が無くなったら、様々な方向での改憲案が出るだろう。
そうなって初めて”戦後”は終わる。

拍手[0回]

日本の原発がトルコに輸出されることに。
と言っても日本単独じゃなくてフランスの企業との合同だけど。
トルコが親日であることを差し引いても、日本の技術が国際的には高い評価を受けている証拠です。
さて、日本国内の原発再稼動はいつになることやら。

拍手[0回]

閣僚の靖国参拝に反発して韓国の外相の来日が中止に。
北朝鮮への対応を話し合うはずだったのに、過去の問題の方が重要とは。
韓国にとっては北よりも日本の方が憎い敵と言うことなのでしょう。
付き合いきれません。

拍手[0回]

河村氏が名古屋市長に再選。
ただ、投票率が5割を割り込むのは市民の関心の薄さを示しているわけで、この三期目は正念場でしょう。

それよりも注目していたのが彦根市長選。
桜田門外の変に関与した薩摩藩士の子孫が立候補して現職の市長から「市長に相応しくない」と歴史論争を吹っかけられていました。
当選したのは無関係の第三候補。
まあ落選した前市長も井伊直弼のひ孫を破って当選したと言うことなので、
市民としては「お前が言うな」と言うところだったのでしょう。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]