忍者ブログ
兼・更新日記
[135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江田法相が「人権調査機関」を法務省の外局として設置する方針を示しました。
しかし、そんなことをやっている場合なのか?
今は震災復興に全力を注ぐべきでしょうに。
それとも国民の目が震災復興と原発事故に向いている隙にドサクサで進めようとしているのか。

拍手[0回]

PR
一休さんを扱った二つの全く切り口の異なる小説を取り上げました。

二次創作時代小説

関連でこちらも更新。

時代小説人物評伝

拍手[0回]

秀吉の命で婚儀を着々と進める三成。相変わらず事務的で不器用な方です。
一方の秀忠の方はといえば。断れないのは百も承知。父上の宜しいようにと全く他人事のよう。
本田正信はこの婚礼は徳川の為にならないのでは、と疑問を呈します。
江の方には初が説得に現れます。初としては夫の立場もあって難しいところです。
ついに家康ご本人が説得に現れました。江としては自分の不利な条件を並べ立てて断りに回りますが、家康は全く意に介しません。
家康の本音はそりの合わない秀忠を操縦できる嫁が欲しいということなのでしょう。昔から江が気に入っていましたからねえ(ドラマ上の伏線として)。

何故か聞いていなかった淀が臍を曲げています。
反対されることを承知で黙っていたんですね。
江のところへ行こうとする淀を三成が止めます。豊臣のためといわれて引き下がる淀。
そして嫁入りの前日。姉に挨拶に着たのに秀吉が居るのを見て帰ろうとします。
秀吉を無視して姉だけに挨拶をする江。
やはり完を置いていけという秀吉。これは三成経由で淀が進言したこと。豊臣の血を引く数少ない子である完を徳川家に連れて行かれるわけには行かないということですが。
豊臣の女として生きる決意を固めた姉と、徳川家に嫁ぐ妹。二人の道は完全に離れてしまいました。
三成のやっていることは豊臣のためといいながら完全に逆効果ですね。
多分それに気付いたのでしょう、黙っていられずに江に仔細をばらしてしまう三成。
淀の本意は、豊臣と徳川が対立した時に、豊臣の血を引く完の立場が危ういから、というもの。
それを聞いて、完を姉に託す決意を固めました。

結局、娘完を置き去りのようにして嫁ぐ江。
しかしそれほどの覚悟をして嫁いだのに、相手の秀忠ときたら。連れてくれば良かったのに。まあ秀忠の立場ならそう言うでしょうねえ。
覚悟を決めてきたのに、要は江がこの婚儀に乗り気でないのが気に入らない秀忠は、床入りを拒否。
さてこの夫婦どうなりますか。

拍手[0回]

アウェーでの山形戦。
アルビレックス新潟は1-0で勝利して久々の連勝となりました。
とりあえず安全圏に脱出。当面の目標は得失点差をプラスにすることでしょうか。
失点だけなら十分上位につけるので、やはり課題は得点力。
フォワード陣の爆発に期待しましょう。

拍手[0回]

県内中部地域が大雨に見舞われています。
我が家は西部なので幸いにもほとんど雨に遭わず、また高台にあるので冠水の心配は全くないのですが。
台風も近づいているので、更なる大雨がこないか心配です。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]