忍者ブログ
兼・更新日記
[110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国自動車道で玉突き事故が。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1681784.html

人的被害は大した事無かったけど、被害総額はものすごいでしょうねえ。

拍手[0回]

PR
これがモチベーションの差でしょうか、アルビレックス新潟は名古屋グランパスにホームでの初黒星となりました。
押し気味だった前半で点が取れていればまた違ったんでしょうけど、今年はどうにもあと少しが足りませんでした。
優勝は柏レイソル。J2からの復帰初年での優勝と言う快挙となりました。
結局上位三チームはすべて勝って波乱なしでしたが、その下は仙台が滑り込みで4位。ACLへの出場可能性(天皇杯の結果次第)を残しました。
降格の最後の一枠はやはり甲府。これで来期はダービー戦なしですね。

J2からの昇格では札幌の返り咲きと、鳥栖の初昇格。
降格する福岡と入れ替わりで九州勢唯一のJ1チームとなりました。
徳島は四国初のJ1ならず。来期の奮起を期待しましょう。

拍手[0回]

一川防衛大臣に対して問責決議が提出されました。
もはやねじれ国会の風物詩と化した感が有りますね。
例の局長発言だけなら(あれ自体は問題ですが)大臣が辞めるほどの問題では有りませんが、就任以来様々な問題を起こしてきた方ですからねえ。
中でも一番ひどかったのは宮中晩餐会を欠席して政治資金パーティへ行って、あまつさえ「私はこちらの方が大事だ」と言う発言まで。
とても閣僚としての資質があるとは思えない。
事態は野田総理の任命責任にまで進みそうです。

拍手[0回]

今年の大賞はなでしこジャパン。
暗い話題も多い中、納得の結果では有りますが、これが単なる”流行”で終わらないことを祈ります。

拍手[0回]

ローカルな話題で全国で放送されたか分かりませんが、新潟市内で自殺した夫婦が入手先不明の放射性トリウムを所持していたそうです。
旦那の方が仕事の関係(県放射線監視センター勤務)で持ち出してしまったらしいのですが、こんなご時世で無ければ分からなかったでしょう。
放射線と言うのは自然界でも微量に存在するのですが、計測器が広く出回ったために例の事故と関係の無い発生源が見つかったりして良いのか悪いのか。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]