忍者ブログ
兼・更新日記
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放鳥されたトキが猛禽類に襲われて保護。
なんて話がニュースになるのがそもそもおかしい。
自然に帰すなら、自然の中で襲われて死ぬのも当然のはず。
それをいちいち保護していたのでは一向にひとり立ちできません。
所詮人間の考える”自然保護”というのは偏っている、と言うことを自覚しないと。

拍手[0回]

PR
このタイミングで北朝鮮がミサイル実験を決行。
やれやれです。
野田内閣も、こう言うのにきっちり対処すれば少しは支持率も上がるのに。

拍手[0回]

福島党首の無投票での五選に待ったが掛かりました。
とは言え、対抗馬として名乗りを上げた阿部知子氏が立候補できるかどうかはまだ微妙。
出馬には所属議員の三分の一以上の推薦が必要とのことだが、既に十人まで減ってしまった泡沫政党でそこまで原則にこだわる必要があるのやら。

拍手[0回]

昔から新しい大河ドラマが始まるたびに批判と言うか突っ込みがどこからか起きるものですが、今回は兵庫県知事から。
曰く「画面が薄汚くて観光にマイナス」
確かに大河ドラマは観光の起爆剤になってきましたが、それが主目的ではないはず。地元の知事がそう言うことを言い出すのはかなりの恥さらしだと思うのですけど。
そう言うことを言う馬鹿が居るから、極端な主人公の美化が起こり、事実と掛け離れたドラマが展開されるわけでして。

拍手[0回]

大阪市役所の挨拶で橋下新市長が、
「政治に無関心だと金が回ってこないよ」
と挨拶。
まあ事実では有りますが、実際問題として、少子高齢化社会では年寄りが多数派を占めていて単純に若者が団結しても数で負けます。
70才を古希と言いますが、年寄りが敬われてきたのは、単純に数が少ないから。逆にいえばこれからは数が少ない若者を重視した政治をすべき。
声を出せと言う前に自分が知恵を出しましょう。
もちろん若者の側もですが。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]