忍者ブログ
兼・更新日記
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天皇陛下が手術をされるということで、その間の国事行為の代行が検討されています。
昔なら玉体にメスを入れることは許されず、このような医療行為が必要な場合には譲位されるのが常でした。
フレイザー流に言えば、王殺し(霊力が弱まった王を廃して新たな王を立てる)に至る状態ですね。
先の昭和天皇の例も有りますし、この際には現行の皇室典範には規定のない譲位も検討されるべき局面だと思うのですけど。
廃太子論なんていうのも取りざたされる状況ですからねえ。逆にそうした一部の声が陛下に余計な心労を与えているのだと思います。

拍手[0回]

PR
復興庁が本格的に動き出しました。
各省の上に立って被災民の声を一元的に吸い上げるそうですが、果たして上手くいきますやら。
もちろん上手くやって欲しいとは思いますけど。

拍手[0回]

石原都知事とその息子の自民党幹事長が様々なやり取りを行っていますが、どうにもヤラセくさい。
あまり仲良くすると痛くも無い腹を探られるとでも思っているのでしょうか。

石原氏って、元々自民党でトップになれないから都知事に転進したような人なのに、今更昔の野心を再燃させて国政に戻ってこられても息子の方は迷惑だよねえ。
昔石原親子を黒田如水・長政親子になぞらえたことがあるのだけど、石原父は如水と比べるといつまでも古い野心を引きずってみっともない。

拍手[0回]

今日は今年最大、いや今までに見た中でも最大の降雪量でした。
除雪車もフル稼働しているのでしょうけど、全く追いついていません。多分捨てるところに苦労しているのでしょう。
家が高台の所為で、津波なんかは全く問題ないのですが、上ってくるのが一苦労。
二本ある上り坂のうち、一方が屋根雪の落下で埋まってしまいました。
なんとか今晩中に除雪車が間に合えばいいのだけど。

拍手[0回]

何の冗談でしょうか。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1695158.html

普天間問題で米国との関係を悪化させた張本人を外交担当に、原発事故で不手際を繰り返した前総理を新エネルギー担当に。
野田総理は、あの二人が何故総理の座を退くことになったのか、本当に理解しているのだろうか。
あの二人を再び表舞台にきっぱり出すと言うことは、あの二人がやった政治的失敗を自ら背負い込むことになるのだけど。
要するに、あのドジョウは、党内融和のみに汲々として、国民の支持を得ようなんて事は全く考えていないのですね。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]