重要法案を店晒しにしたままいよいよ民主自民の代表選が開始。
民主党はおそらく野田総理の再選でしょう。先の不信任案を否決した時点で総理を替える大義名分が無くなりましたから。
でも、自民党政権時代にも森総理の不信任を否決した後で小泉総裁誕生と言う例があったから、あるいは大逆転も?
一方の自民党、今国会で解散に追い込むとのたまった谷垣総裁はこの失敗だけで十分に交代の理由になります。といって代わりに石原幹事長が出るのも違いますね。明らかに連帯責任ですから。
さて党首が代わった場合、三党合意はどうなるのか?
先の問責で合意は白紙だと言う意見もあるようですが、これだと増税だけ決めて関連法案が通らないのは最悪です。
本来はそこまでまとめて閉会すべきでした。
[0回]
PR