可決はまあ当然として、問題は与党民主党からの造反者。
(まあ公約に反したと言う点では賛成するほうが造反だと言う意見もあるでしょうけど)
57人と言うのは予想以上に少なかったか。
鳩山系が同調しなかったら、過半数割れももちこめなかったかもしれない。
その鳩山氏は離党しないと開き直り、反対したのは消費増税法案だけで、それ以外の一体改革部分には賛成票を投じたようです。
あるいは、増税に反対した議員だけを除名すればぎりぎり過半数を維持できるのかも。
今回の最大の戦果はルーピー鳩山の最高顧問辞任だったかも。
[0回]
PR