次女珠は三歳で加賀前田家に輿入れ。江はさびしがって居ますけど、江戸の前田邸にいるのでは?
二月になってからの年賀。家康の豊臣家軽視はあからさまになってきました。
関ヶ原後の論功行賞についての意見で大野治長と片桐且元で意見が異なるようで。
家康が征夷大将軍に就任。本人は秀頼が成人して関白になるまでの仮の将軍職といいますが。
豊臣家を納得させる対策として千姫の秀頼への輿入れが決まりました。
父親である秀忠はこれが徳川豊臣の和平の証だと言いますが。
どちらにしてもこれは亡き太閤の遺言であるし、豊臣方に断る理由はありません。
しかし家康には娘を嫁がせた北条を攻めた前科がありますから。
江は千の輿入れに就いて行きたいと希望しますが、秀忠はだったら身重の負担を考えて早めに行って来いと言います。
伏見に上った江は舅の家康に対して婚儀の理由を問い質します。
天下を取る気なのかと聞かれてそんな気は無いときっぱり。しかし豊臣の天下が永続すると信じる淀の目を覚ますためと。
そして姉達との再会。行き渋っていた初もやってきました。
真っ先に関ヶ原の折の京極家について謝罪する初。それを言うなら妹は徳川の人間なのですが。
そして完との再会。徳川に嫁ぐ時には叔母様と呼ばれて複雑な心境になりましたが、今回は母上様と呼んでくれました。
完も関白九条家への輿入れが決まっています。(と言うかいつのまにか関白位が埋まっているのですけど、その件でひと悶着起きなかったの?)
そして江の出産。またしても姫。初姉さまは貰って帰ると言い出しますが、初が夫の子に嫁がせて京極けを継がせるというので、これを了承しました。
良いのかねえ、父親に許しを得ずに。まあ秀忠は快く認めてくれましたけど。
[0回]
PR