忍者ブログ
兼・更新日記
[253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

論功行賞だと批判を受けているようですが、問題はこの面子でどんな仕事が出来るかです。
大臣になる事が目的じゃあ困る。大臣になる事はあくまで手段であって、成って何をするかが問題なのだから。

政権交代を目標にしている野党が一番困る。

拍手[0回]

PR
明日、安倍新内閣の組閣人事が明らかになります。
メディアが色々と予想して居るみたいだけど、明日になれば判る事だから。

昨日の相撲の表彰式に代理で出席していましたが、よく考えたら副長官時代に七回もやって居るんだね。
何か言うかと期待していたけど、元々キャラが違うし、今場所の盛り上がりでは決めぜりふは出ないよなあ。
小泉さんが来たのは二回とも盛り上がった場所だったし。

拍手[0回]

民主制と言うが必ずしも万能ではないと言う凡例でもあります。
大多数の貧困層に少しずつ金をばらまいて味方に付ければ選挙には勝てる。
でもそれでは国の経済は良く成らず、クーデターにより癒着の構造を破壊する。
政治家が権力を使って身内を優遇する構造を無くさない限り同じ事の繰り返しでしょう。

拍手[0回]

安倍さんの勝利は予定通りとして、麻生・谷垣両氏は大健闘でした。
さて、次の注目点は人事です。
既に色々と予想が出ていますが、サプライズはあるのか?

拍手[0回]

私は自由主義者である。
如何なる意見であっても発言の自由は確保されなければならない。
転じてテロリストとは、会話による解決を拒絶したモノ達である。
つまり民主主義の真の敵は言論を封圧するテロリズムである。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]