忍者ブログ
兼・更新日記
[252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は小泉=信長、安倍=家康に比定して話を進めたが、
今日は小泉=カエサル、安倍=アウグストゥスで考察する。
信長は早熟なのに対してカエサルは大器晩成という感じで、
総理になるまでは負け続けだった小泉さんにはむしろこちらの方が近いかも知れない。
二人の違いを挙げれば、女っ気だろうか。女癖では定評のあったカエサルに対して、小泉さんは独身である。
さてカエサルにはかのクレオパトラとの間に男子が居たが、後継者として指名したのは姪の息子アウグストゥスであった。
アウグストゥスはカエサルほどの天才ではなかったが、カエサル死後の混乱を見事に収め、その後継者としての地位を確立した。
さて、安倍=アウグストゥスの場合、その腹心であるアグリッパは麻生さんになるのだろう。
偶然だがどちらもA=Aコンビである。

拍手[0回]

PR
小泉前首相が信長なら、その跡を継いだ安倍新首相は家康に似ている。
と言うのはどこかで読んだような気がする。
本能寺が無ければ恐らく秀吉の出番はなく、天下は信長から家康へと受け継がれただろう。
で、出番の無かった秀吉は誰になるかと言えば、ひっそり政治の世界を去った竹中大臣だろう。氏の在野での新たな活躍に期待したい。
光秀は候補がいっぱい居たが、可能性があったのは麻生さんではないか。
もし安倍政権が短命に終われば麻生さんの出番もあるだろう。
ただ、麻生さんの役目は小泉内閣時代から一貫して”最強のスペア”であったと思う。
安倍総裁に麻生幹事長なら選挙向きだろうが、この布陣で敗れれば小泉改革路線は継承者を失ってしまう。
不謹慎ではあるが、北が暴発してくれたおかげで、安倍政権はのっけから大量得点のチャンスである。
これを乗り切れば参院選に勝利して長期政権もあり得るだろう。

拍手[0回]

遂にやっちゃいましたね。
それも、安倍総理が中国から韓国へ向かっている飛行機の上に居るという絶妙のタイミングで…。
規模の測定が日米韓で異なるのが気になります。
(韓国が3.7、米国が4.2、日本が4.9)
マグニチュードって1違うと規模は10倍に成るんでとても誤差とは言えません。
日本が大きめに、韓国が小さめに算出しているのではないかと思いますが。

さて安保理はどうなるでしょうか。
流石に今回は中露も反対出来ないと思いますが。

拍手[0回]

対ガーナ戦代表が発表されました。
負傷による招集見送りを考慮しても、相変わらず千葉が多いですね。
逆に鹿島は相変わらずゼロ。実に徹底しています。
日本代表にオシム流が浸透するまではこのシフトなんでしょう。
最終目標は言うまでもなく次のW杯出場なんですが、それまでに越えるべきいくつかのハードルをクリア出来るでしょうか。

それはともかく、早く新潟から代表が出て欲しいモノです。

拍手[0回]

内閣のナンバー2とされる首相の両隣に麻生外相と久間防衛長官が座る事になった。
誰が、と言う事もあるが、役職だけを見ると外交重視に見える。またそうあるべきだと思う。

昨日書き落としたのだけど、入院したはずの小沢さん抜け出して国会に出席していましたね。
それほど悪くはないのかも知れないが、昔なら病気は政治家の命取りだったのでは?

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]