忍者ブログ
兼・更新日記
[248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

確か麻生外相の発言だったと思うが、
「復党させるなら長引かせずにさっさとやるべきだった」

安倍総理が本当に戻したかったのは、拉致問題で共に動いていた平沼氏だったのだと思う。
少なくとも敵に回る心配は無くなったけど。

拍手[0回]

PR
只一人の自由連合議員が党を離脱し自民党への入党申請を行いました。
自由連合というのは地元鹿児島と隣の沖縄ぐらいにしか影響力のない泡沫政党らしいですが、逆に言うと地元ではそれなりの力を持つのでしょう。
沖縄知事選では与党系候補を支援してその当選に貢献したと思われます。入党が認められれば論功行賞と言う事になるのでしょう。
自由連合そのものは野党統一候補を支援したらしく、同党が吸収されると言う事でも無さそうですが。

拍手[0回]

復党組11名の内、既に支部長が居る7名については比例区の支部長とする方針だそうです。
でも、まだ復党が決まった訳じゃないのだから、この条件で良いんだなと言う念押しだと思うけど。

拍手[0回]

いわゆる造反組の復党手続きが開始されました。
元々「すべての選挙区に郵政民営化賛成の候補を立てる」と言う方針だったので、
民営化に賛成して協力するとなれば入党を拒む理由はない訳ですね。
でも、既に各選挙区の支部長は入れ替わっているので、入党即公認とは行かないはず。
自弁で活動出来るなら、戻らない方が得なのかも。

拍手[0回]

レッズの優勝は決まりませんでした。
勝ち点差3、得失点差5と、まだ圧倒的に有利ですが、二位ガンバとの直接対決なので三点差以上で負けると逆転です。
上位5チームに可能性があった昨年に比べると遙かに判りやすいですね。

一方、横浜FCの昇格が決定。
マリノスへ引き継がれていた”F”の字は返還されるのでしょうか?

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]