忍者ブログ
兼・更新日記
[243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相性が良いとは言え今の甲府はなかなかに手強い。
勝って良かった。
カップ戦とリーグ戦の戦績が極端すぎて萎えますね。
リーグで走っている一部のチームがカップ戦の方を半ば捨て居ているようですが、新潟は両方とも取りに行っているようで(選手層が薄いとも言えますが)。
何とか予選は突破して欲しいモノです。

松坂の方はイチローを意識しすぎて他に打たれすぎ。
でも三点なら上出来ですね。
今日は相手が悪すぎた。大体昨日14点取った打線が翌日に完封されるって、やはり打線は水物なんですねえ。

拍手[0回]

PR
代理出産とは先天的・後天的に子供を産めない女性が出産を別の女性に肩代わりして貰う事であるが、国内ではまだ認められていない。

代理出産を制度として認めるならば、まさに女性を「生む機械」として扱う事に等しい行為であると個人的には思うが、
ハッキリ言ってこの件に関して(生む事の出来ない)男性側の意見は意味がない。女性の側で議論して決めて欲しい。
ただ一つだけ言えるのは、もし女性が”子供を産むと言う仕事”から完全に解放されたとしたら、完全な男女同権が実現するだろう。
だがそれが本当に女性のためになるのかどうかは大いに疑問である。

代理出産で生まれた子供が契約上の問題で日本国籍を得られない事が確定した。
しかしそんな事は予め調べておけば判った事ではないか。現行法から外れた行為を行っておいて”子供の福祉”を盾に認めろと迫るのは単なる我儘ではないか。
行政が認め無かったのは当然であるし、また司法の立場で認めるのは僭越である。これを解決出来るのは立法である。
これが立法化されるとすれば、国民の大多数が賛成に廻るか、あるいはこれがビジネスとして成立し新たな利権を生むときだろう。
代理出産の様な不自然な事が普通に行われる社会には、個人的には住みたくないけれど…。

拍手[0回]

海外組二人の凄さが際だった試合でした。
取りあえず、アルビからの初代表矢野選手の出場機会があって良かった。
点が取れればもっと良かったけど。

拍手[0回]

原爆症の方々は確かにお気の毒だとは思う。
しかし、既に被爆から60年経っている。それが今も生きているというのは症状が軽かったのか、あるいは日本の医療技術が優れているのか。多分その両方だと思う。
戦争の被害を受けたのは被爆者ばかりではあるまいし、彼らばかり優遇されすぎていないだろうか。
それともう一つ。被爆者団体の攻撃目標はいつも国である。原爆を落とした当事者であるアメリカを訴えたという話は寡聞にして聞かない。(あったら是非教えてください)
その辺にどうにも胡散臭さを覚えて仕方がないのだが。

当事者でもないアメリカが従軍慰安婦問題を下院で問題にしているが、まさしく当事者である原爆投下についても反省して欲しいモノである。

拍手[0回]

初戦は楽勝。
でも最後の一点は惜しかった。
最後に得失点差が、とか有りますが。全部勝てば良いんだよね。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]