Admin
|
Res
冬至楼の思考・錯誤
兼・更新日記
[
236
] [
237
] [
238
] [
239
] [
240
] [
241
] [
242
] [
243
] [
244
] [
245
] [
246
]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
開城
(07/07)
J1再開
(07/06)
エジプトのクーデター
(07/05)
恨国
(07/04)
再稼動申請
(07/03)
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 07 月 ( 7 )
2013 年 06 月 ( 28 )
2013 年 05 月 ( 31 )
2013 年 04 月 ( 30 )
2013 年 03 月 ( 31 )
お天気情報
-
天気予報
-
フリーエリア
最新CM
2025.02.03 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.09.10 (Mon)
政界再編の予感
あの共産党が遂に全書選挙区への候補者擁立を断念。
表向きは比例選を重視すると言う事ですが、これは野党共闘の最終局面と言う事になります。
共産党の票が野党統一候補へ流れれば、単純計算で与党候補を上回る選挙区も出るでしょう。
しかし、今まで野党に入れていた人間で、共産党だけは御免だと言って与党へ流れる可能性も有りそうです。
候補者の一本化もさほど簡単では無いでしょうし、次の総選挙まで間に合うのでしょうか。
まあ、体制が整っていないのは与党側も同様でしょうけど。
[0回]
PR
時事傍感
Trackback()
Comment(0)
2007.09.07 (Fri)
農水省のその後
遠藤大臣は辞めるほどではないだろうにと思っていたら、次官が更迭されました。
少なくとも、補助金問題は既に三年前から明らかになっていた訳で、その意味では次官の方が遙かに責任は重いはずですので、妥当な処置でしょう。
遠藤氏については、補助金を不正受給していたと言う組合の長を退けば済んだ話でしょう。
何か攻撃目標がおかしくありませんか?
政治と金の問題は既に”魔女狩り”の域に入り込んでいるようでどうにも気に入りません。
[0回]
時事傍感
Trackback()
Comment(0)
2007.09.03 (Mon)
農水省の呪い?
また大臣が交代しました。
今回のは辞めるほどでは無いと思うのですけど、
これほど続くというのは、金に大雑把なのが農水族の宿痾なのでしょうか。
これは農政の改革が必要な証でもありますが、その一方で「これから勉強します」と言う素人に任せて置けるポストとも思えません。
後任は、都合二度、兼任で大臣を務めた若林元環境大臣だそうで、
これで参議院から三名という、これまでの慣習を又一つ破壊する人事となりました。
さてどうなりますか。
[0回]
時事傍感
Trackback()
Comment(0)
2007.08.30 (Thu)
内閣支持率
内閣改造をしたらいきなり支持率が回復しています。
確かに不支持の理由の一つに閣僚達の相次ぐ不祥事があった訳ですが、それにしても単純すぎる気がします。
面子を変えて支持が上がるなら、やはり首相は辞めなくて正解だった訳ですね。
そもそも、安倍さんはポスト小泉候補として圧倒的な任期だった訳で、政権に付いてからその人気が下がると言うのはあまりに短絡的だなあ、と思っていたのです。
この結果を見るにつけ、日本が大統領制(あるいは首相公選制)でなくて良かったなと思います。
[0回]
時事傍感
Trackback()
Comment(0)
2007.08.29 (Wed)
J1 第23節
ナビスコのリーグでも勝てなかった敵地小瀬での初勝利。
去年一昨年は”川中島決戦”とか言って松本でやっていたんだけど…。
もしかするとこれで最後かも知れない。
がんばれ甲府。
[0回]
時事傍感
Trackback()
Comment(0)
≪
前のページ
*
HOME
*
次のページ
≫
カテゴリー
更新日記 ( 189 )
編集雑記 ( 7 )
私論道中・簡易版 ( 268 )
時事傍感 ( 1313 )
地場讃仰 ( 257 )
私事雑想 ( 75 )
参議院選挙(期間限定) ( 17 )
書評 ( 40 )
総選挙(期間限定) ( 29 )
戦国史 ( 31 )
趣味冷笑 ( 18 )
江(終了) ( 46 )
天地人(終了) ( 46 )
風林火山(終了) ( 50 )
未分類 ( 0 )
プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
中道私論
性別:
男性
リンク
中道私論
別ブログ
妖々日本史
井沢元彦の書斎
哲学的な何か、あと科学とか
管理画面
新しい記事を書く
amazonブログパーツ
ブログパーツ
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
ブログパーツ
Powered by
Ninja Blog
template by
Temp* factory
icon by
MiniaureType
忍者ブログ
[PR]