忍者ブログ
兼・更新日記
[224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
ブログ広告ならブログ広告.com 冬至楼均さんの読書メーター 【トレミー】人気ブログランキング
最新CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正確には本選の前の党指名候補争いですが、初の黒人大統領を目指すオバマ氏と、初の女性大統領を目指すクリントン女史との争いが続いています。
スーパーチューズデイ以降オバマ氏に傾いていた流れが止まり、戦いは長期化の様相を見せてきました。
民主党の候補者選びが遅れれば、(日本にとっては都合の良い)共和党がそれだけ有利になりそうですが。

拍手[0回]

PR
野党がへそを曲げて予算その他の審議が止まっているようですが。
そんな事をしていたら、参議院と野党の存在価値がますます無くなってしまいますよ。
特に予算案はほっといても衆議院での議決で決まってしまうのだから、文句があるなら参議院で修正を行うべきなのに。
修正案を出してくれないと与野党間の比較が出来ません。

拍手[0回]

中国政府は国内での混入の可能性はないと明言しました。
あの国なら、蜥蜴の尻尾切りで製造業者に責任を押しつけて、(当然、企業は潰れるでしょうけど)
中国製品全体の問題ではないと言い抜けるかと思いましたが。
原因が分からない限り中国製品への信用は戻りませんね。

しかしそれ以上に空気が読めないのは我が国の首相。
中国の対応のどこが前向きなんだか…。

拍手[0回]

残念な結果だった男子と違い、女子の方は三連勝で見事な優勝を遂げました。
最初の北朝鮮戦に勝った時点でほぼ決まりだろうとは思いましたけど。
逆に男子の方は初戦に勝てなかった事で限りなく優勝の可能性は薄くなりました。
やはり初戦は大事です。
マスコミは、得に放送を担当するTV局は見て貰うために、
「まだ可能性は有ります」とか言いますけどね

拍手[0回]

残念ながら引き分け。
北朝鮮戦での引き分けもそうだけど、中国戦で一点しか取れなかった方がより痛かったか。

この大会に限っては、矢野に出て欲しかったような欲しくなかったような…。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冬至楼均
HP:
性別:
男性
amazonブログパーツ
忍者アド
アクセス解析
過酷人生ゲーム
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]